• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月18日

尾瀬桧枝岐

尾瀬桧枝岐 またまた道の駅ネタです…
先月OPENしたての福島県の道の駅「尾瀬桧枝岐」です!
結構遠かったですが、連休中ということでツーリングや他県ナンバーのクルマが多く訪れていました。
場所は桧枝岐役場の手前、桧枝岐スキー場の前でした。記念切符はまだ出ていないようです。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2017/09/18 20:48:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

KZTCワイルド撤収
ふじっこパパさん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

体調復調目指してロードスターを走ら ...
nobunobu33さん

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

週刊 Honda NSX 107号
Supersonicさん

この記事へのコメント

2017年9月18日 21:13
少し遠出のドライブにはいいかもしれませんね!。
冬の訪れも早いのかなぁ…?。
コメントへの返答
2017年9月18日 21:29
さすがにちょっと肌寒かったですね。
これから紅葉時期にはおすすめですね!
2017年9月24日 18:35
こんばんは!
この地名には私にはゆかりありすぎて…。

…冬は雪深いですよね。
訓練運転兼ねてこの地に厳冬期に来ています。

雪のないこの地の風景は新鮮味があります。

コメントへの返答
2017年9月26日 21:19
こんばんは~
実は福島県人でありながら桧枝岐は今回初めて訪れました。
周りの建物の基礎の高さや堅牢な佇まいから見ても冬の雪深さが感じ取れます。
こういった雪深い厳しい環境で訓練運転されるのですね。

是非雪のない季節も訪れてみてください!(^^)!
2017年10月9日 8:35
おはようございます。
いびつさんのブログを拝見してから『寒くなる前に行ってみよう』と思い
昨日桧枝岐まで行ってきました!。
同じ県内でも結構遠く運転のし甲斐がありましたね~。
蕎麦食べて、途中で風呂入って帰ってきました♪。
ドライブには今の季節が一番イイかもしれません。
コメントへの返答
2017年10月9日 21:46
こんばんは。
桧枝岐へのロングドライブお疲れさまでした。
うちのブログをきっかけにお出かけ満喫されたようで何よりです♪
もう山々は紅葉で色付いていたのでしょうか。

うちではこの週末、山形県へ新米GETの旅に出かけてきました!

プロフィール

「38℃ http://cvw.jp/b/15781/43171586/
何シテル?   08/19 09:40
E12ノートDIG-S仕様に乗っています。 エコカーにしておくのは勿体ないので、ガソリンたくさん飲ませて走らせています!!(笑) 新世代スーパーチャージャー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
スーパーチャージャー搭載の銀色E12「シルバーメダリスト」です!
日産 キューブ 日産 キューブ
SX70thCVT寒冷地仕様です。
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の愛車「すずりん」号! Eのブラックインテリア仕様です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation