• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

久々に、スポーツ走行用セカンドカーの検討

しばらく前に、諸事情によりランタボを手放しました。 それ以降、スポーツ走行に適した車両は手元に無く、サーキット走行は年に一度のK4-GP参戦時だけ、となっています。 くらんだ家のガレージには、現在V60が入っているのですが、ガレージには場違いな気がしてなりません、、、このガレージに相応しいクル ...
続きを読む
Posted at 2019/09/21 18:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2019年02月11日 イイね!

コンパクトSUVの選択結果

コンパクトSUVの選択結果
昨年11月のブログ以降、更新が滞っていましたが、父のクルマ選びは画像のクルマに決まりました。 前のブログは、スバルXVで云々というところで終わっていましたが、ナビなどのオプションを組んでいくと支払総額が意外と高い、という印象でした。 そこで、XVと同クラスの他の車種も検討したところで浮上してきた ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 13:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2018年11月25日 イイね!

コンパクトSUV選び

父がクルマを買い換えるとのことで、相談を受けました。 後期高齢者となり、免許書き換え時に認知機能検査と高齢者講習を受講したとのことで、その結果は良かったものの、自動ブレーキや誤発進防止装置、後側方車輛検出などの安全装置が付いたクルマに買い換えたいんだそうです。 父の最近の車歴は、レガシィ、パジェ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 22:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2018年07月15日 イイね!

ジムニーシエラに試乗してきました

ジムニーシエラに試乗してきました
先日のブログで、新型ジムニーについて書きました。 2018年に発売される新型車とは思えない、クロスカントリー性能を重視したパッケージングと内外装のデザインに共感し、とても気になるクルマになっています。 スズキに請求したカタログが届き、WEBサイトを眺めていると、近隣の店舗に試乗車があり、なんと、 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2018年06月27日 イイね!

THE CONNECTED DAY

THE CONNECTED DAY
昨日メガフェブで実施されたトヨタの「THE CONNECTED DAY」に、一般公募のゲストとして参加してきました。 「THE CONNECTED DAY」は、車載通信機DCMを全車に標準搭載したクラウンとカローラの新型を同時に発表し、豊田社長と友山副社長が登壇するという、力の入ったイベントです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/27 23:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | 日記
2018年06月20日 イイね!

新型ジムニー

新型ジムニー
久々のブログです。 スズキから、新型ジムニーの概要が発表されました。 元々クロカン四駆は好きで、その昔は実家の2代目パジェロ・ショートに乗っていたことがあったり、P25Wデリカを持っていたこともあるし、排ガス規制のために短期間だったけど、デフロック付きのランクルHZJ73Vに乗っていたこともあり ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 23:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2017年08月05日 イイね!

Automobile Council 2017

Automobile Council 2017
Automobile Council 2017 を見に行ってきました。 今回見たかったのは、タイトル画像の フェラーリ308GTBのGr.4仕様です。 このブログの初期に「WRCを走ったフェラーリ」なんて記事をアップしていたのですが、、、2005年11月なので、もう12年近く前ですね、、、まさか ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 23:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2017年03月19日 イイね!

アイのタイヤ交換

アイのタイヤ交換
超久々に、アイの話題です。 → 自分自身の備忘録も兼ねています。 タイトルの通り、タイヤを交換しました。我が家のアイは初期モデルなので、先日11年目の車検を受けました。その際に、タイヤのヒビ割れを指摘され、僕自身も気になっていたことから、3分山程度残っていて車検は通るけれど安全の為には交換だよね ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 18:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイに関するあれこれ | クルマ
2016年12月12日 イイね!

LUXGEN M7 に乗せてもらいました

LUXGEN M7 に乗せてもらいました
超久々のブログです。 先日、中国に出張する機会がありまして、その際に送迎に使われたのが画像のクルマ、LUXGEN M7 でした。 LUXGENは、日産GT-Rの開発責任者だった水野和敏氏が副社長を務める台湾の自動車メーカーなのですが、中国では意外と多く見かけます。(販売実績はわかりませんが) で ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 22:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2016年02月14日 イイね!

三菱オートギャラリー

三菱オートギャラリー
一昨日、念願かなって三菱自動車岡崎工場の工場見学に行ってきました。 この工場では、アウトランダーとRVR、そしてRVRベースのPSA向けOEM車プジョー4008とシトロエンC4 AIRCROSSを製造しています。昨年5月に生産設備の刷新が完了していますが、それ以降フル生産が続いているとのこと。但 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 22:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランタボに関するあれこれ | クルマ

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation