• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomichi3120のブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

【ストレス発散は鳥撮りで】

こんばんは。 いつも風景等の静物撮影がメインな私。 晩秋から冬の装いとなり、秋の景色か冬の景色かどっち付かずな状態で迷っておりました。 そんな時は普段撮影しないものを狙おう… ということで、野鳥を狙って安曇野まで行ってきました(^^) まずは御宝田遊水池に寄ってみました ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 23:56:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2017年11月28日 イイね!

【冬来たる】

こんばんは。 全国的に冬らしくなってきましたね。 こちら長野県北部も雪が舞うようになってきました。 私の居住地ではまだ本格的に積もる日がないのが救いですが(汗) さて、先日雪景色を適度に(←ここ重要!w)楽しみたいと思い、少し北の方へクルマを走らせました。 まずは晩秋の景色をカメラ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 23:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2017年11月20日 イイね!

【秋のヒカリを探して】

こんばんは。 先日地元に帰省した際、空いた時間に撮影したものです。 ただの田舎の秋の風景…(笑) ここもこの週末には雪が舞ったことでしょう。 軽い気持ちで撮った田舎スナップなので流し見で御覧くださいw うちのお婆さんは冬に食べる漬物を仕込んでいました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/20 23:31:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2017年11月11日 イイね!

【台風一過 王滝村 自然湖】

こんばんは。 10月末の週初め。 久々に平日に休暇を取れたので、せっかくだから…と普段訪れないような場所へ行ってみることにしました。 訪れたのは… 「長野県 王滝村 自然湖」 台風の接近で焦ったものの、予報は回復傾向。 早朝の雰囲気を狙って朝3時に家を出ました^^; 台風の風で ...
続きを読む
Posted at 2017/11/11 21:26:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2017年11月05日 イイね!

【C&Cオフ ~木曽路をゆく~】

【C&Cオフ  ~木曽路をゆく~】
こんばんは。 3連休初日の3日、かねてから計画されていました Car&Cameraのオフ会に参加してまいりました。 今回は木曽路南部を舞台に北へ南へまた北へ(笑) ツーリングも楽しみながらの撮影行でしたw 朝9時頃無事に合流。 メンバーは ・903さん ・たーぼぅ@アクセラさん ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 22:34:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月30日 イイね!

【秋の志賀高原 Part2】

こんばんは。 先日UPした 【秋の志賀高原 Part1】の続き…というか、別の日に再訪したものです。 この日は特に目的地を決めず着の身着のまま(笑) ドライブしながら見つけた紅葉を撮影する作戦です。 まず丸池ホテルのそばを通ったらシンボルのお馬さんが食事中だったので(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2017/10/30 22:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月22日 イイね!

【晩秋の棚田へ】

こんばんは。 先日の3連休。 ちょっと親戚に不幸がありまして、予定を変更し急遽帰省することになりました。 当然紅葉撮影も諦めざるを得なかったんですが、早朝撮影なら行けるな~ と考え、さらに近所の撮影地をチョイスしました(笑) 朝4時に一度起床したものの、なにやら雨音が…(汗) ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 20:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月16日 イイね!

【秋の志賀高原 Part 1 ~朝・夕・夜景~】

こんばんは。 最近になって急に寒くなってきましたね。 それに合わせてどんどんと進む紅葉。 今月に入って週末は何かしら撮影していましたが、写真の整理や現像が追いつかず溜まる一方です(爆) 順を追ってUPしていきたいと思いますので、流し見でご覧いただければ幸いです^^; さて、まずは志賀高 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/16 23:00:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月08日 イイね!

【姨捨の棚田 ライトアップ】

こんばんは。 先にUPした安曇野での彼岸花撮影の後のお話です。 帰路の途中で温泉でも入ろうと考え、姨捨SAのスマートICで高速を降りて戸倉上山田温泉を目指しました。 しかし時間的に混雑が予想されたのでどこかで時間調整を…と考えた挙句、 姨捨の夜景を軽く撮ることにしました。 姨捨周辺に到着 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 21:25:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2017年10月01日 イイね!

【曼殊沙華】

こんにちは。 この時期になるとみんカラでも曼殊沙華を撮影された記事が見られます。 こちらでは曼殊沙華、というより彼岸花と呼ばれることがほとんどで。。。 (曼殊沙華という呼び名はみんカラで知りましたww) 花自体も身近な場所にはなかなか見受けられませんので、撮影する機会はほとんどありませんで ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 12:07:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「【Photo Gallery 2023年初夏~晩秋 …からのご報告】 http://cvw.jp/b/1579521/47602117/
何シテル?   03/20 14:30
naomichi3120です。 新潟県出身ですが、現在は長野県に住んでいます。 そのため主な行動範囲は北信越エリアがメインです(笑) 近場でウロウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:25:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラからの乗り替えです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ から乗り換えました。 アクセラを乗り継ぐことになりましたが、こち ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 基本どノーマル仕様です(笑) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation