• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomichi3120のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

X-ICE XI3

こんばんは。

この日曜日に注文していたミシュランのX-ICE
を引き取りにいってきました。
雨だったので、タイヤを出して装着シュミレーションできなくて…。

とりあえずX-ICEだという証拠だけでも(^-^)

問題は交換時期ですね。
予定としては、新車点検と同じタイミングで取り付けてもらおう
と考えてるんですが…。
すでに5000km直前なんですよね(ー_-)
6ヶ月だとしても2月になってしまうし(笑)
点検の期日を少しずらして交換してもらおうと思います。

ただ、今年は交換タイミングが読めません。
いきなり雪が降るパターンじゃないかなぁ(汗)
なのでNewタイヤの皮むきを含めて、やや早めに交換したいと思います。
タイヤの感想等ありましたら、この場で報告できたらと。
今後もよろしくお願いします(^0^)
Posted at 2012/10/29 23:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月28日 イイね!

軽井沢・浅間山方面ドライブ

こんにちは。

昨日は午後から軽井沢・浅間山方面へドライブ行ってきました。
晴れ女を連れて行ったんですが、軽井沢あたりから濃霧に覆われて。。。
あいにくの天気でした。

ルートとしては、R146日本ロマンチック街道から鬼押出ハイウェーへ。

イマイチな写真になってしまいましたが、紅葉がキレイでした(^0^)

そこから鬼押出し園に入って休憩。
気温8度…寒っ!!
さすがに人出はまばらでしたね(苦笑)


鬼押出しを出てからR144へぶつかり、上田へ降りてきました。
その後彼女の家で夕飯をいただき、帰宅しました。
総距離270kmの道のりでした。

さて、アクセラの総距離が4900kmを越えました。
そろそろ点検ですよね(・_・)
別の用事ですが本日はマツダDへ行って、その足でタイヤ屋へ注文した
スタッドレスを取りにいってきます(^-^)
XI3楽しみデス☆
ではでは。
Posted at 2012/10/28 11:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月27日 イイね!

出張から帰還

おはようございます。

24日~26日まで東京へ出張してきました。
1人での出張でしたので、気楽でしたが(笑)

ただ…大都会はすごいなと(ー_-)
田舎人には慣れない事ばかりで(汗)
当たり前だけど、人多すぎるよ(>0<)

出先は東京タワーのすぐそばで。

電線が入ってしまった(爆)

出張中の移動は当然電車だったんですが、満員電車には参りました(>_<)
地方ではあるけどマイカー通勤てとても贅沢なことだったんだ…
と痛感しました(・_・)
そして、東京ではマツダ車ほとんど見なかったという。
アクセラは1台も見ませんでした(苦笑)

そして禁断症状というか…。
クルマに乗りたくて仕方なかったです(笑)
ある意味アクセラ見なくて良かった(^^)

昨夜遅くに長野に帰ってきたのですが、駅から家まで遠回りドライブ♪
やっぱ、アクセラの走りはいいっすね☆
3日間電車で揺られたせいもあってか、あのボディをフラットに保つような
走り味が尚更新鮮に感じます。
車内で終始ニヤついておりました(^0^)

今日は午後から軽井沢・浅間山周辺をドライブしてこようと思います。
ではでは。
Posted at 2012/10/27 09:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

スタッドレス注文完了!!

こんにちは。

表題のとおり、今日の午前中スタッドレスを注文、支払いも済ませてきました(^-^)

先日のブログでも書きましたが、予定通りミシュランのX-ICE XI3に決めてきました(^0^)!!
サイズなんですけど、16インチと15インチのホイールセットで見積もってもらったところ、
16インチが13万、15インチで85000円とのこと…。
結局コスト優先で15インチとしてきました(苦笑)
最終的に工賃込みで82000円、カード払いでまとめることが出来ましたwww

やはり、扁平率の違いで価格が跳ね上がるみたいですね。。。
極端に思えますが、扁平率55%と65%のタイヤでどちらが生産量多いかと考えれば、当然一般的な65。コストも下がるわけですね。
まぁエコカー補助金を使用するので、約2万が余ると思えばいい買い物だったかと。
ミシュランの今年の新作、XI3ですし(笑)
ホイールも何種類か選べたので、あえてグレーメタリック調のものを選んでみました。

さぁ…余ったお金で何買おうかな~(^^)☆
Posted at 2012/10/20 15:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月18日 イイね!

やっと!

こんばんは。

やっと!
エコカー補助金が交付されました!!


交付申請日は7月18日だったので、ちょうど3ヶ月ですね。
遅れるとは聞いていましたが、やっぱ遅いな(苦笑)
さっぱり忘れていましたwww

100,000円はスタッドレス資金ですな(ー_-)

正式には「環境対応車普及促進事業」という名前なんですね。
むしろ景気・経済対策の側面が強いと思うんですが。

そして運用しているのが、「一般社団法人自動車振興センター」だそうで。
近年の公益法人制度改革により、公益性の乏しい公益法人は一般社団・財団法人のいずれかに移行しないといけなくなりました。
当然有益性のある団体だってあると思いますヨ。
でもこれは、逆に怪しい公益法人も一般社団・財団法人として生き残れるってことですよね。。。いい抜け道だ。
ほとんど官僚の天下り先なんでしょうが(爆)

エコカー補助金といった制度も深く考えてみると、政治家の利害が見え隠れする点が嫌ですね。
お金もらっても手放しに喜べないですよ。

すいません。浅はかな知識なので間違っていたら申し訳ないです。
軽く流してくださいね(笑)
ではおやすみなさいzzz
Posted at 2012/10/18 23:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【Photo Gallery 2023年初夏~晩秋 …からのご報告】 http://cvw.jp/b/1579521/47602117/
何シテル?   03/20 14:30
naomichi3120です。 新潟県出身ですが、現在は長野県に住んでいます。 そのため主な行動範囲は北信越エリアがメインです(笑) 近場でウロウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
78 910111213
14 15 1617 1819 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

2017アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:25:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラからの乗り替えです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ から乗り換えました。 アクセラを乗り継ぐことになりましたが、こち ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 基本どノーマル仕様です(笑) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation