• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomichi3120のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

気がついたら…。そして感謝(^‐^)

おはようございます。

気がついたら…。

愛車へのイイね!が100イイね!を超えていましたwww

みんカラを始めた当初は、まさかそこまでイイね!が付くとは想像もしていなかったので、
ただただ、感謝、感謝です(^^)

皆様のようなカッコいいカスタム等も行っていない、(強いてLEDデイライトのみ??)
というかクルマネタが少ない。。。という決定的弱点wがありながらも、訪問してくださる方、
しかもイイね&コメントくださる方がいらっしゃることに感謝しかありません(´▽`*)/

このような流れはこれからも変わらないと思いますが、自分らしくボチボチやっていこうと思いますので、今後とも宜しくお願い致します!!




(11月某日、志賀高原にて。道中、ガチガチのアイスバーンにドキドキwww)

本日も安全運転で行きましょう♪
Posted at 2013/11/30 09:20:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

撮影オフ ~大王わさび農場~

撮影オフ ~大王わさび農場~こんばんは。

昨日はご近所に住んでおられる、みん友のふかふか。さんと撮影オフ&ドライブに行ってきました。
紆余曲折があったものの、行き先は安曇野の「大王わさび農場」と相成りました。


行きは高速でいっきに(^^)
農場に到着してふかふか。さんと早速散策を開始です。




有名な水車。


非常に水が澄んでいます。
水中の水草??もなびいて綺麗です☆


この間、カメラの設定等以外の会話がほとんどありませんでした(苦笑)
お互いに夢中でしたwww

しばらく歩くと紅葉が現われます。
さすがにこの時季になると終わり頃というところでしょうか。

うねりながらどこまでも続くようなわさび田を眺めて。。。
天気が良くて本当によかったです(^^)
途中、自分勝手にズカズカと動き回ってごめんなさい、ふかふか。さん(_ _|||)


帰路は安曇野市を北上し、県道55号→国道19号から長野市方面に帰還しました。
とても充実した撮影・散策&ドライブでした(^^)
ふかふか。さん、ありがとうございました!!

紅葉風景中心ではありますがフォトギャラもUPしましたので、よろしければご覧ください。
↓↓↓
大王わさび農場♪
Posted at 2013/11/25 23:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年11月24日 イイね!

長野‐新潟県境にて(^^)

長野‐新潟県境にて(^^)こんばんは。

今夜は何も予定が無かったので、フラ~っとドライブへ(^^)
あても無いドライブだったので、気がついたら長野と新潟の県境、国道18号の信越大橋まで足をのばしていました。





橋手前のチェーン装着場??でUターン。
その際に妙高山のシルエット撮れるかな。。。と期待しましたが、あいにく時間も遅すぎ、そして肝心の山は雲に隠れっぱなし…。


残念です。。。

せめてアクセラをおさめてあげようと(^^)
洗車したてだったので、自信満々に撮れますwww


このあとの予定は何も無かったので、せっかくここまできたなら…と夜の野尻湖を訪れてみることにしました。
その様子はフォトギャラにまとめましたので、ご興味ありましたらこちらもご覧ください。
↓↓↓
夜の野尻湖☆

Posted at 2013/11/24 00:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2013年11月20日 イイね!

ふと目に留まる風景☆

こんばんは。

9月の中秋の名月の時から気になっていた風景。。。
2ヵ月越しでカメラにおさめてきました(^^)
ちょうど川沿いで工事が行われていたので、邪魔にならない程度に工事現場にお邪魔させていただきました(汗)


      (WB:電球 で撮影)

月灯りによって山のシルエットが浮かび上がります。

実は会社からの帰り道で見られる風景なのですが、いつも「イイね!」と思っていながら天気が悪かったり、そもそも平日はカメラを車に積んでいないため、記録しておりませんでした(苦笑)

ようやくスッキリした気持ちですwww
ただし、欲を言えばもう少し空の部分を減らして、麓の家並みの灯りを入れたかった…(やや失敗)

オマケに通ってきた橋も(^^)


いつもの通勤路なので、ありふれた風景かなと思っていましたが、こうして撮ってみると同じ橋とは思えない感じがします。

実はこういう風景がもっと身近にあるのかも…と思ったり。
けっこう見逃していることを痛感した日でもありました( ̄¬ ̄*)
Posted at 2013/11/20 23:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2013年11月17日 イイね!

戸隠散策(^^)

戸隠散策(^^)

こんにちは。

昨日は天気が良かったので、朝から戸隠へお出かけしました。
本当は早朝に出たかったんですが、寝坊してしまいました(苦笑)







ひとまず最近訪れていなかった「戸隠神社 奥社」へ向かおうと。
戸隠までの途中、黒姫山がキレイだったので思わず車を止めてしまいました(笑)


本当に天気がよかったです。

戸隠神社の奥社に到着した頃は、すでに観光客の方がかなりみられました。
本当はもっと早い時間に来て散策したかったんですけど、無事に無料駐車場に車を止められたので、ヨシとします。

早速参道へ。

周りの木々は落葉を迎え、とてもスッキリしていましたw
おかげで青空がよく見える(^^)

結局神社までは登らずに、写真撮るのみでした(苦笑)
今考えるともったいないですね。。。

参道入口の売店or喫茶店には柿が吊るされて、干し柿が作られていました。

季節ですね~☆
大きくて美味しそうな柿でした。

青空に立派な鳥居も映えます。


この後は、植物園や戸隠キャンプ場を訪れながらプラプラ…。
ダラダラと載せるのもあれなんで、(単にめんどくさがりwww)
続きはフォトギャラにUPしようと思います(^^)
こちらも宜しくお願いします!
↓↓
戸隠散策☆
Posted at 2013/11/17 11:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「【Photo Gallery 2023年初夏~晩秋 …からのご報告】 http://cvw.jp/b/1579521/47602117/
何シテル?   03/20 14:30
naomichi3120です。 新潟県出身ですが、現在は長野県に住んでいます。 そのため主な行動範囲は北信越エリアがメインです(笑) 近場でウロウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4567 89
10 11 1213 141516
171819 20212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

2017アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:25:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラからの乗り替えです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ から乗り換えました。 アクセラを乗り継ぐことになりましたが、こち ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 基本どノーマル仕様です(笑) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation