• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomichi3120のブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

【晩夏の夜間飛行 ~白馬サマージャンプ大会~】

【晩夏の夜間飛行  ~白馬サマージャンプ大会~】









こんばんは。

この週末は白馬で行われたスキーのサマージャンプ大会を観戦してきました。

当日は同じ長野県民であるsenbonzakuraさん、チョコくっきーさんと

ご一緒させていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました(^^♪



さてさて撮影の結果は…(苦笑)

いつも通り流し見でどうぞww















うーん、難しいですネ(^^;

どういう設定がいいのか、最後まで試行錯誤でした(汗)

そしてもう少しテレ側で選手を寄せたかったです。










着地の際はテレマーク姿勢!!w

飛形点に影響します。































おんなじような絵を量産してしまいました(;'∀')




そして個人的に応援していた竹内択選手。

長野県飯山市出身で、出身高校が勤めている会社の隣なのです(笑)








スキージャンプといえばこの方。

「レジェンド」こと葛西選手。




その他にも世界レベルの選手の飛行を生で観られて興奮しっぱなしでした(^^)


さぁて、競技の結果は…



竹内選手が惜しくも2位でした(^^;

(この翌日に行われた競技では見事優勝を飾ったそうです~!!)



秋の空気も感じつつ、楽しく充実した夜となりました。







senbonzakuraさん、チョコくっきーさんお世話になりました(^^ゞ

最後までありがとうございます。

SONY α77Ⅱ
SONY 70-200mm F2.8 G SSM II
SONY 70-400mm F4-5.6 G SSM II
Posted at 2016/08/29 22:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2016年08月25日 イイね!

【夏模様】


こんばんは。

やっとこお盆休みに撮影した写真を現像しましたww


すべて地元で撮影したものです~

流し見でご覧ください(^^;








雨上がり、緑が映えて綺麗です♪






























雨が降ったりやんだり…

太陽が顔を出したのは少しの間だけ(^^;








翌日はうって変わって夏らしいお天気に。

さっそく田んぼの方へ行ってみました。





暑っ(笑)
大粒の汗を垂らしながらの撮影ですw













夏らしい青空を楽しませてもらいました(^^♪

最後までありがとうございます。


SONY α7Ⅱ
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 USD

Posted at 2016/08/25 23:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2016年08月16日 イイね!

【夜の飯山線】



こんばんは。


先日のとある週末

熱帯夜でなかなか寝られず、久々に夜の飯山線を撮影してきました。

夜の遅い時間だったので数枚しか撮れませんでしたが(^^;






森宮野原駅
(最終列車かと思いきや、一本前でしたw)









森宮野原から一気に長野側へ戻って桑名川駅に立ち寄りました。
















相変わらず淋し気な駅です。








このあと途中から眠たくなってさっさと帰ってしまいました(笑)


さて、本日でお盆休みも終了です。
休み前の仕事が長引いたり、所用があったりで
結局どこにも撮影には行けませんでした(-_-;)

なんだか撮影へのモチベーションも下がりぎみ…
今は我慢ですな(・・;)

最後までありがとうございます♪

SONY α7Ⅱ
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di USD (Model A007)
SONY 70-200mm F2.8 G SSM II
SONY 70-400mm F4-5.6 G SSM II
Posted at 2016/08/16 22:14:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2016年08月09日 イイね!

【避暑ドライブ 高山村~志賀高原】


こんばんは。

あっついですね~(苦笑)

本日はようやく気温が落ち着きましたが、週末は長野でも猛暑日でした。


そんな時は爽快にドライブだなと考え、朝から避暑ドライブへと出掛けました~



まずは高山村へ。






夏の松川渓谷は緑が濃いです。

紅葉が待ち遠しいですな(笑)










続いて久々に雷滝を訪れてみました。







やはり滝は涼し~♪

朝の斜光が木々を照らします。
























けたたましい爆音。 迫力満点(^^)/








三脚は持参しなかったのでISOを3200~5000まで上げ、

ほとんど高速シャッターでの撮影となりました。


一通り滝を撮影した後は山田牧場を経由して志賀高原へ向かいます。


横手山ドライブインで小休止。

県外ナンバーのクルマで混んでました(^^;







この後は中野市へ下りながら寄り道です。



木戸池にて













丸池ホテルにて




自然風景、カモの親子からポニー?まで幅広い被写体がある志賀高原です(笑)

日差しが当たるとさすがに暑いですが、気持ちのいいドライブとなりました。


そして…この日お供していただいたのは…♪



903さん、はるばる信州までご苦労様でした(^^)/
かなりの弾丸ツアーだったようですがご一緒できて良かったです。


最後までありがとうございました。

SONY α7Ⅱ
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di USD (Model A007)
SONY 70-200mm F2.8 G SSM II
SONY 70-400mm F4-5.6 G SSM II
Posted at 2016/08/09 22:38:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2016年08月02日 イイね!

【厳かな朝 ~戸隠神社 奥社~】



こんばんは。

いやー、暑いですねw


平日は空調が効いた会社内にいるせいか、休日の暑さに驚きます(笑)

そんな日は山へ。。。

ということで朝から戸隠方面へクルマを走らせました。






そして久々に戸隠神社 奥社を参拝してみました。

途中目についたものにカメラを向けながら…♪





























さすがに朝は人出が限定的でした。










奥社に到着し、参拝を済ませた後

どこからか大きな掛け声が聞こえます。





昔の修験者たちもこのように修行へ向かったのでしょうか。


















朝の静寂、奥社のピンと張りつめた空気感が心地よかったです。


せっかくなので帰り際に鏡池に寄ってみましたが…。



あいにく山は雲の中、風もあって綺麗な映りこみとはなりませんでした(苦笑)



さて、、、

昨年同様そろそろ資格試験の勉強を始める時期となりました。

昨年は4科目あるうちの2科目に合格できたので、今年残り2科目を合格できれば

無事免許皆伝となります(^^;

国家資格なので気は抜けませんが今年でケリをつけたいですww

(勉強してからの撮影はモチベーションが上がるので実は楽しみだったり♪)


最後までありがとうございます(^^)/

SONY α7Ⅱ
SONY 70-200mm F2.8 G SSM II
SIGMA 35mm F1.4 DG HSM Art
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art
Posted at 2016/08/02 22:25:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「【Photo Gallery 2023年初夏~晩秋 …からのご報告】 http://cvw.jp/b/1579521/47602117/
何シテル?   03/20 14:30
naomichi3120です。 新潟県出身ですが、現在は長野県に住んでいます。 そのため主な行動範囲は北信越エリアがメインです(笑) 近場でウロウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78 910111213
1415 1617181920
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

2017アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:25:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラからの乗り替えです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ から乗り換えました。 アクセラを乗り継ぐことになりましたが、こち ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 基本どノーマル仕様です(笑) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation