• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomichi3120のブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

【早春の棚田】


こんばんは。

最近春が近づいてきたこともあってか、ようやく写欲が高まってきました。

この週末も天気と睨めっこしつつ(^^;

久々に早起きしてある場所を訪れました。



新潟県十日町市『蒲生(かもう)の棚田』



到着すると先客が1名。

1.




いい具合の雲海が迎えてくれました。

あとは日の出直後の光芒を待つのみ♪

しかし日の出を迎え、空の色がいい色になってるんですが…雲が(-_-;)



2.









3.




美しい光芒を期待してしばし待ちますが、光が足らないのかいっこうに現れず。。。




4.








5.








結局太陽はさらに分厚い雲の中へと消えていきました(苦笑)

6.







先客の方とこれでお開きだねぇと会話したのも束の間、まさかの降雪(笑)

7.



…春は近いようで遠いですねぇ(´・ω・`)

予想よりも短時間で終わってしまったので急きょ次の目的地へ向かいました。
(ここに来たらだいたい次行く場所は決まってるんですがww)
その様子はまた日を改めて(^^)

最後までありがとうございます。


SONY α7Ⅱ
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di USD
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di USD
SONY 70-200mm F2.8 G SSM II
Posted at 2017/03/27 22:50:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2017年03月19日 イイね!

【冬の戸隠神社へ】


こんばんは。


みんカラで皆様のページを拝見していると、春らしい風景を載せている方がたくさんおられます。

そんな中、雪はまだまだあるぞということで(笑)

戸隠神社の奥社へ行ってみました。





1.



思ったよりも雪がありました。

奥社までの道のりは踏み固められていて、スノーブーツでちょうどよかったです。




2.







3.








4.






途中で撮影しながらゆっくりと奥社へ向かっていきます(^^)/


5.







6.







7.





奥社に到着したものの、みんな雪に埋まっていました(笑)

奥社の手前は急勾配の雪道で、まるで登山をしているようでした。
(本物の雪山登山はしたことないけどwww)


この日は戸隠山にも登山者がけっこう行かれていたようで。
自分には無理ですね~(苦笑)

8.








9.


やはりこの道のりは雰囲気がありますね~

野鳥の囁きを聞きながら歩くといい気分転換になります(^^♪




10.


少しの時間でしたが、まだまだ雪深い戸隠を堪能できましたw

雪が解けたらまた違った戸隠を堪能できることでしょう(^_-)-☆

最後までありがとうございます。


SONY α7Ⅱ
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di USD
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di USD
SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
Posted at 2017/03/19 22:39:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2017年03月15日 イイね!

【春よ来い】


こんばんは。

気温も上がり、ようやく春めいてきました。

先週末は久々に実家に帰ってゆっくりしてきました。

ぼーっとしているのもつらいので、いつものように暇つぶしの撮影を(^^;







朝起きてやけに寒いなぁと思ったら氷が張っていました(笑)





母が育てた椿。

















我が家の水芭蕉。

今年も綺麗に咲いてくれるでしょうか(^^)







春の兆しはあるものの、やはり残ってるものもあるわけでww






天気も悪くなかったので、愛車のボディのお手入れをしました。

今冬は雪が多かったせいか、鉄粉や塩カル膜がひどかったです(-_-;)

こればかりは雪国の宿命ですね~











そんなことしてたら母が一言。

「まだ冬は終わってないよ!」





それでも春はすぐそこまで来ている気がします。

日差しも暖かく、過ごしやすい週末でした。




最後までありがとうございます(^^)/

SONY α7Ⅱ
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di USD
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 USD
Posted at 2017/03/15 22:30:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2017年03月03日 イイね!

CP+2017とその他諸々…


こんにちは。

2月の上旬から仕事がゴタゴタしたり、慣れない出張やその準備があったりで

久々の投稿となってしまいました。


実は写真編集等に使用していたプライベートのノートPCが突然故障してしまい(-_-;)

さすがにPCが無いと何もできないのでとんだ出費と思いながらも新PCを購入しました。


で、良くないことはさらに続きまして。。。

横浜への出張が無事に済んだのも束の間、慣れない仕事が祟ったのか

見事にインフルエンザをもらってきてしまい、今週は会社をお休みしています(..;)

体調は回復したのですが、なにぶんやることがないのでゆっくりとPCの立ち上げやらバックアップデータの復元やらをここ数日やっておりました。


横浜への出張のついで??にのぞいてきたCP+2017の模様です(笑)



諸事情wにより閉館30分前に、これまた諸事情wでCOSINAとSONYしか見ませんでした(^^ゞ

COSINAブースではVoigtlander (フォクトレンダー) MACRO APO-LANTHAR 65mm F2(Eマウント)
をお試し(^_^)


α7Ⅱ+MACRO APO-LANTHAR 65mm F2



そのあとはソニーブースにてα99Ⅱをいじくり回しました(笑)




α99Ⅱ+24-70mm F2.8 ZA SSM II (Jpeg撮って出し)







α99Ⅱ+70-400mm F4-5.6 G SSM II (Jpeg撮って出し)







α99Ⅱ+500mm F4 G SSM (RAW→Capture One Pro 10 for sonyにて現像)


α99Ⅱいいですね~笑
シャッター音もいいし、これだけの高画素でAFも正確かつ速い、連写もできるとなると、どのジャンルにも対応が可能ですね。(もはや言い訳ができないwww)

買いたいんだけど、今回PCを買い換えてしまったので春以降になっちゃいそうです(苦笑)

しかし、新PCはスペックにこだわった分高画素データでも現像に全くストレスが無かったので。
ある意味替え時だったのかもしれません(爆)w



帰り際に記念撮影(^_^)



体調をしっかり戻して撮影もぼちぼち始めたいと思います。

ラストのみ
SONY α7Ⅱ
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di USD
Posted at 2017/03/03 18:58:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「【Photo Gallery 2023年初夏~晩秋 …からのご報告】 http://cvw.jp/b/1579521/47602117/
何シテル?   03/20 14:30
naomichi3120です。 新潟県出身ですが、現在は長野県に住んでいます。 そのため主な行動範囲は北信越エリアがメインです(笑) 近場でウロウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
567891011
121314 15161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

2017アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:25:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラからの乗り替えです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ から乗り換えました。 アクセラを乗り継ぐことになりましたが、こち ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 基本どノーマル仕様です(笑) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation