• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぐっくすのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

【漢の?】クーラーレス仕様

【漢の?】クーラーレス仕様暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

わたくしはあまりの暑さのため、少々アタマがイカれてしまいクーラーの全撤去という暴挙にでました(笑)。

実はうちの88カレラは、購入時からクーラーがほとんど効きませんでした。

販売店の店長さんは、『930はほとんどクーラー効きませんからね〜』なんて仰っておりまして、素直なぱぐっくす青年はそれを信じてました。


なので当然納車整備で修理はなし。


が、お友達の930GGさんやじゃがいさんにお話を聞くと走ってればそこそこ効くよ、とのこと。


もしかしてダマされた!?


まあコンプレッサーやファン等は動作してたし、納車が冬場だったので冷風が出てきて不具合とは判断されなかったのでしょう。


キッチリ直すという選択肢もありますが、結構な出費になりそうだし、夏場はあんまり乗らないつもりの趣味車なので、ここは潔く全撤去です^^。


どうせちゃんと直そうと思ったら配管とかほとんど交換しなきゃならないでしょうしね。


さて、ここからは外した時の写真をご紹介しますが、若干グロ画像注意(笑)。


ホースは所々裂けてるし、中は得体の知れない汁でいっぱい…。



怖っ((((;゚Д゚)))))))



そしてこれが外した全部品。


ただ、コンプレッサーの台座はエンジンマウントで留められててエンジン降ろさないと外せないのでそのままです。
そのうち気が変わってクーラー付けるかもしれないし。


フロント周りは部品外すと穴ができてしまい見栄えが悪いので、アルミで塞いでもらいました。



そして、お待ちかね、クーラー一式全重量ですが、



約24kg!


概算ですが内訳は↓こんな感じらしいです。
コンプレッサー 8kg
Fコンデンサー 2kg
Rコンデンサー 1kg
ブロアーファン 1kg
エバポレーター 3kg
ホース類 8kg
ネジ類 1kg

やっぱり結構な重さがありますね。特にホースの重さにビックリです。


で、乗ってみた感想ですが、



すっげー軽くなった!!






とはいかず、正直あまり違いがわかりませんでした…。


うーん、違いのわからないオトコです^^;。


おっかしーなー、GT3のフロントにペットボトル3本置いた時の違いはわかったんだけどなーw。
もしや気のせい?

ちなみに今のところトータルで約80kgは軽量化してます。
これについてはまた後日にでも。
Posted at 2015/07/29 19:28:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 930 | クルマ

プロフィール

「@サンデ さん これでノーマルの脚にしたら楽しそうですねw」
何シテル?   03/16 16:37
「ぱぐっくす」とは、我が家のMIX犬種(雑種ともいう)のワンコ  パグ(Pug) × Mダックス(Dachshund) をニコイチにしたpugchs⇒pug...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
初ボルボです。 人生初の新車オーダーか!?と思いながらディーラーに試乗に行ったら出会っ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年3月6日 信頼できるみん友さんの所へ旅立っていきました。またいつか乗れるといい ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
■2002年式 996C4S ※上のシルバー 購入時 20,100km 人生初ポルシェ。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年式 E36M3C エストリルブルー 走行距離91200km 趣味車は禁じられ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation