• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこや@のブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

自転車乗りのエネルギー効率

自転車乗りのエネルギー効率会社で仕事しているときに見つけた資料っす。

日本自動車工業会の資料の中に、自転車博物館の
データを見つけて、ちょっと嬉しかったので
情報をお借りしてブログアップです。





↑の資料で分かることは、
自転車乗りは、動物や他の交通手段の中でも
最もエネルギー効率が良く1Kmを移動するのに
必要なエネルギーは、たったの0.15cal/gであり
一般的な自動車の1/5でしかない。

さらに都市部の移動手段として5km程度の移動ならば、
徒歩・自動車・バス・電車と比べて、自転車は最も
所要時間が短いとのこと。

ちょい乗りなら、もっとも早くて、効率が良いなんて
やっぱり自転車って、すごいなぁー♪(笑)

みなさん、もっこちパンツ履いて出かけませんか♪
Posted at 2009/06/24 19:46:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2009年06月14日 イイね!

筑波山ヒルクライム大会

筑波山ヒルクライム大会ツールド筑波、、、筑波山ヒルクライム大会に
参加してきました。

前回の試走で前半の勾配がキツイ低速の不動峠と
後半のアップダウンのある高速な筑波スカイラインで
それぞれの攻略を考えたつもりでしたが、うまくリズムに
乗れずダメでした。

結果は、総合50位/200人くらい(?)


目標としていた35分は達成しましたが、先週の疲れが
残っているようで登り始めて、すぐに失速。。。

高低差523メートル、距離11.54キロとしては、
私の実力として、こんなモノなのか(汗

一緒に走った、あきさん、はゆぱぱさん。
お疲れさまでしたぁー。

写真は、F-09Aで撮った筑波うどん♪(笑)

6月総走行距離(達成率63%)
Bike 506キロ
Run  7キロ
Posted at 2009/06/14 19:22:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2009年06月03日 イイね!

FINISH LINE

FINISH LINEここのところイベントに参加しようと思うと
雨、アメ、、あめ、、、(涙)

自転車を雨の日に乗るのは、寒い、滑る、ツライ。

それにチェーンのオイルが水で流れてしまうと、
ギアやチェーンの磨耗も気になるし、ペダリングも
重くなるのでパフォーマンスが低下してしまう。

ということで、今まで使っていたDRY用の全天候型に
加え、おもにMTBなどに使うWET用も購入です。

これでレース会場で天気に合わせてチェーンに注油して
望むことが出来る。

今夜はチェーンのひとコマ・ひとコマにオイルを垂らして
軽やかなペダリングのためのメンテナンスをして・・・、

うーん、かなり面倒だな。。。

写真のお菓子は、会社でもらったお土産です。
女の子に大きな声で「ち○こすこう♪」と言わたので
自分の耳を疑いました(笑)



6月総走行距離(達成率17%)
Bike 133キロ
Run  3キロ
Posted at 2009/06/03 21:03:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2009年05月31日 イイね!

ツールドつくば

ツールドつくば筑波といえば不可解な「ガマの油」だったり、
「筑波山頂ミステリーゾーン」だったり、、、

かと思えば近代的な学園都市や研究施設が集まる街。


そんな筑波が、初めての試みとして、
ツールド筑波を6月14日に開催する。

コースは不動峠を登り、風返し峠を経由し、筑波山頂を
目指す12キロ、高低差500メートルのヒルクライム

天気は雨に2連敗中で、大丈夫かなぁーと思ったけど
やっぱりコースの中盤から雲に突っ込みウェットな
コースコンディション。。。

不動峠は路面が荒れており、枝が落ちてたり、コケも
生えている。さらにコースが狭い。しかも、ちょっと
勾配がきつめ。

不動峠を抜けるとコースも開け、ハイスピード区間に

霧?靄!?がたちこめ視界不良と滑りやすい路面のため
ゆっくりと試走したが、タイムは約45分。

再来週のレースでは、目標タイム35分かな!!

その後は、りんりんロード終点の笠間へ。
ゴールしたのに、なんにもなかったので中華食べて、
夕方からの雨が降る前に帰着出来るよう爆走
山越えしたのに、たぶん平均30キロ以上♪

走行距離 96キロ
Posted at 2009/06/01 21:33:17 | コメント(9) | トラックバック(1) | ロードバイク | 日記
2009年05月23日 イイね!

追悼ひるくらいむ

今日、大切な友人の1人が星になった。

ランナーであれば靴紐にあたる、自転車海苔の
クリートが割れたので不吉な予感がしていたのだが、
同じ歳な彼だけに非常に残念だ。。。


そんな彼を偲びヒルクライムで追悼するため、
小田原にある太閤一夜城を走った。

ここは、とんでもない激坂で前輪が浮き、後輪が滑る
そんな壁のようなコースで、もう少し斜度があると、
ひっくり返るので理論上で登れる坂の限界でしょう!!

その後、箱根旧道で芦ノ湖まで行き、帰宅の途につき、
のんびり走ってると、還暦お祝い(?)で福岡市から
九州を一周し北海道宗谷岬を目指してる自転車海苔に
話しかけられ、太平洋自転車道の大磯区間と茅ヶ崎~
藤沢間を案内したので湘南を堪能できたと喜んでた♪


5月の総走行距離(進捗率130%)
BIKE 1015キロ
RUN  33キロ
Posted at 2009/05/23 23:27:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「久しぶりに自転車でロングライドしたら全身筋肉痛」
何シテル?   09/23 10:56
自転車のことだけ考えてるサラリーマン。 モテリーマンを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月から異動になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:54:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kg ...
その他 その他 その他 その他
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
その他 その他 その他 その他
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行け ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation