2005年12月13日

今週末に、富士スピードウェイの
ライセンスを取得しようと考えています。
ライセンス取得は4万と凄く高額ですが、
あこがれのFISCOライセンスなので、
ワクワク(←死語)してます。
つくちんさんやTKSさんに半分そそのかされての
取得ですが、普通運転免許しかもっていないので
これも大事な資格!?
出来ればコソ練をして、恋人たちの日(Xマス)に
勝負です。
速い人と速い車が走るんだろうな~大丈夫かな?
まぁ、つくちんさんもTKSさんも、ずるい位に
速い車たちなのでついていくつもりです
(追いていく?突いていく?)
わたくしのは、ちょっとパワーがあるだけで
ノスタルジックな老いぼれQ車の32Rなので、
マイナス21秒ロマンやゲトラグ6速ではないので
33や34には、ちょうど良いかもしれませんね(笑
とりあえず、負けたときの言い訳。。。
写真はつくちん号のイメージです。。。
Posted at 2005/12/14 23:12:27 | |
トラックバック(0) | クルマ
2005年12月12日
つくちんさんからのばとんいただきましたのでいってみます
Q1:あなたの車に対する一番のこだわりのパーツって何ですか?
・ノーマルの外観エアロパーツ
羊の皮を被った狼って訳ではありません。
あんまり派手にするとちょっと恥ずかしいので
カーボンボンネットでギリギリです
Q2:つけてみて良かったと思うパーツは何ですか?(その理由も)
・Sタイヤ
一般ラジアルタイヤでは想像できないどよく曲がるので
しろうとなのでタイヤがかってに曲がってくれてる感じで
重宝してます
・アテーサコントローラー
スイッチ操作でFR~ノーマル~強烈な立上りまで
変化するので楽チンです
・レカロSPG&4点式シートベルト
これでカラダを支えることなく運転に集中が出来るように
なりました
・APEXタービン
これは元々付いていましたが2.8L化&タービン交換で
でたらめに速く直線番長っぷりを発揮するから
走行会ではコーナーの遅さをごまかせます
・アルコンブレーキキャリパー
PFCのようにキーキーなるような強いパッドを
着けなくてもよく止まるから
Q3:逆につけて失敗だったと思うパーツは何ですか?
・アーシング&添加剤
効果がわからないので、、、
・ロールバー&サイドバー
乗り降りがしづらい。
デートカーとしては絶対に使えなくなった
Q4:今一番欲しいパーツは何ですか?(その理由も)
・軽量化パーツ
自分が重いので相殺をしたいから
でも、ホントはレーシングドライバーばりの
ゴッドハンド&ゴッドフッドを自分に装着して
楽してヘタレを卒業したい
Q5:このバトンを回す次の5人の方は誰ですか?
・ねこばす@神奈川さん
・カレスト署の小林さん
・美紗太郎さん
・3匹の仔豚パパさん
・すみません。4人しか思い浮かびません
Posted at 2005/12/13 22:34:51 | |
トラックバック(1) | 日記
2005年12月11日

朝練を終えて、
いざ伊豆に行ってきました
修善寺に宿を取ったので、ターンパイクで
箱根の山を越えます
途中、前から行きたかったモビリティパークに
立ち寄るが、、、
乗ったのは、ATVというバギー
とても怖かったので、楽しむ余裕は
まったくなし。
狭い獣道をバギーで走るんですが、
ハンドルが重くワダチに取られ、
谷底に落ちる~
急勾配の下り坂で前回りしそぅ~
ホントは2周するんですが、
へたれなので1周でギブアップしちゃいました(汗
翌日は、浄蓮の滝でマイナスイオンを全身に浴びて
リフレッシュ~~キラ~ン!!
熱海の花火大会もサイコーでしたぁ
Posted at 2005/12/12 23:31:17 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2005年12月10日

土曜の朝は会社の仲間と陸上部の朝練
早朝、まだ薄暗い時間に眠ってるカラダを
奮い起こし俺は自転車に飛び乗る
目指すは茅ヶ崎・・・湘南海岸!!
茅ヶ崎の相模川~藤沢の鵠沼公園までの
ながさ8.5キロのサイクリングロードを
朝もやにひっそりと隠れている江ノ島に向かう。
まるで青春映画の1コマのように、
波の音と走る足音だけが聞こえてくる
江ノ島の鵠沼海岸につくころには、
波乗り少年たちが週末の波とのデートをやっと会えたな!
待たせたぜ、と波とたわむれている
往路は江ノ島と海岸のあいだから浮かぶ朝日を浴び鋭気を養い
復路は富士の雪化粧でココロを癒され、
そんな景色を眺めながら、今日もわたしは走る
Posted at 2005/12/12 22:50:58 | |
トラックバック(0) | スポーツ
2005年12月09日

今日は、会社で定められた定時退社日です。
時代の流れなのか、残業は厳しく制限をされています
みんからを始めてから1ヶ月ちょっとになりますが
最近は意味もなく、パソコンとニラメッコしてみんからの
みなさんのお宅にお邪魔して、
ホ~、へ~、とか思いながら
深夜まで見てしまう毎日。
会社にも行く前に見てしまうので
出社時間はギリギリです
まさか、こんなにハマってしまうとは!!
明日は、陸上部の朝練なので
そろそろ zzz
朝6時に集合なんて、ホントに学生の
部活っぽいですよ。主将!!
しょうがないか来週の
富士マラソンフェスタの
練習ですから
Posted at 2005/12/09 21:47:58 | |
トラックバック(0) | 日記