- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 米国レクサス
- SC430
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
My SC430: 非実用的過ぎて笑える - SC430
-
TCM Mark
-
米国レクサス / SC430
不明 (発売年月不明) -
- レビュー日:2020年11月11日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 1
- 満足している点
-
蓋が開くじぇ。
( ´∀` ) - 不満な点
-
1)蓋が閉まってたら、後方視界最悪。危ない。
2)電気稼働椅子、電気式調整ステアリングであっちこっち動かせるが、最適ポジションが取れない優秀さ。
3)ステアリングをクリクリしているとセンターコンソールがひじに当たる。
4)GPSがオラの自宅を認識してくれない。
5)Map表示の精度は高いが、ガイダンスの尾根遺産は、のろま。道を曲がった後に「曲がれ」と言われた。
6)Bluetoothで電話接続出来るが、偶に音声が出てこない。とても不安定。使えない。壊れとるんかな❓
7)Cup Holdersは、静止時のみにしか使えない。
8)裸眼でも日中計器盤の文字が暗くて読みにくいぞね。サングラス掛けたら余計に見辛い。明るく出来んもんかな❓ (これは、後のモデルで改善されたそうだ。)
9)DashboardがWindshieldに写って前が見え辛い。危ない。
ビールがCo-Driverだし。。。
( ´∀` ) - 総評
-
この評価は、ワタシの持つこの弾だけに当てはまるモノと理解してもらいたい。つまり、同じクルマを持つ人が、「コイツ、こんな事言うとる❕」と怒るのは、アンタの勝手という事。
登録上4人乗りとあるが、それは、全くの嘘。
不満まるけでも 「えらいもん買うてもたわぁ」と 笑い飛ばせるようでないと、乗ってはいけない。
( ´∀` )
<<<Sept. 28, 2023 追記>>>
文句ばかりのReviewしたけど。
3年経っても ルンルン気分で乗れるのは、何故だろう?
🅼
- デザイン
- 1
-
グリルが魚の口みたい。
( ´∀` ) - 走行性能
- 1
-
特に右後ろのストラットがヘタってる。
変に前後左右に揺れる。
挙動不審車。
陸を走るボートみたい。
船酔いしそう。
( ´∀` ) - 乗り心地
- 1
-
車重 重い❓ 過走行なので❓フワフワ サスペンション。
昔に持ってた1973 Chevy Impalaみたい。
( ´∀` ) - 積載性
- 1
-
これでCostcoに買い物行っては、いけない。「これ買うても、載せられるんやろか❓」と悩んでしまう。
( ´∀` ) - 燃費
- 1
-
燃費気にするのなら乗っては、いけない。
( ´∀` ) - 価格
- 1
-
元が高額車両なので、交換部品も工賃も高額設定になっている。 バカヤロー。
でも、そんな事を気にするようでは、乗ってはいけない。
( ´∀` )
- 故障経験
-
VSCとEVAPのCELが点いた。
これから、方針と対策を練る。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ティーダ ハーフレザー 純正ナビ 地デジ Bカメラ ETC(埼玉県)
49.9万円(税込)
-
三菱 ミニカ (愛知県)
20.0万円(税込)
-
レクサス GSハイブリッド サンルーフ 純正ナビ レクサスセーフティS(愛知県)
357.3万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
