• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takkeccinoの"どす太くん" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年8月6日

【素人動画あり】マフラーカッター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
取付前はやはり、そっけないというか、さびし〜味あり

取り付け自体はごく簡単で誰でもできるでしょう。

開封、取付、ビフォーアフターのショボい💦動画もアップします。
2
内容物確認
B品とはいえ、十分きれい
3
この部分がかなり鋭くできてます。
僕はアルミテープを二重に貼って鋭さを和らげわした。
余裕あるので、三重でも五重でもやれば良かった。
4
万一外れた時の脱落防止ワイヤーはここに引っ掛けられます。
5
引っ掛けたところ
その、マイナスドライバーて固定ベルトを締めていきます。
6
結構キツキツです。
なので片方ずつ固定するのではなく、少し緩い状態で両方位置決めし、最後に固定すると良いでしょう🙆‍
7
この黒い部分のおかげで元のマフラーエンドが隠れます。
そして、これがあるので、ここに当たるまで差し込めば自然と位置が決まります。
8
少し離れて
グラム作戦に逆行するカスタム
カッコ良いけど…
マツスピのリアアンダーをつけたくなりますなぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

サクラム アルファ147用改

難易度:

マフラー交換 HKS LEGAMAX Sport

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー修理&交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日07:08 - 08:42、
49.99km 1時間33分、
15ハイタッチ、コレクション10個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   06/09 08:42
 最後の純ガソリン、マニュアル車として、NDロードスターを選びました。大切に乗りたいと思います。  私と同じような下手の横好きの方にお役に立てるような情報を提...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラーを補修する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:51:36
マフラーのサビ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:50:53
マツダ(純正) オートドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:33:27

愛車一覧

マツダ ロードスター どす太くん (マツダ ロードスター)
内燃機関、MTの終活。 2022年3月19日 写真変更。 2023年4月30日 写真少し ...
メルセデス・ベンツ Aクラス NANA (メルセデス・ベンツ Aクラス)
 メルセデス・ベンツ Aクラスに乗っています。  2021年11月末からNDロードスター ...
マツダ RX-8 エイト君 (マツダ RX-8)
 11年乗りました。前期型の4ATでなければ、もっと長く乗っていたと思います。  運転 ...
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
アメリカで1年半乗りました。 僕のいた南部では車必須ですが、アメリカではデカい車が多い。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation