• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

4ナンバー

4ナンバー 今日は久しぶりの休日出勤。

農振エリアを通ると

前方に4ナンバーのアルトが居ました。

クローバーマークを付けた

高齢者仕様(笑)

農家では軽トラとセットの組み合わせと思える存在。

運転操作からMT

やはり軽本来の低価格は重要と思われます。
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2015/05/30 22:40:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年5月31日 0:27
4ナンバーあるんですね(~_~;)

コメントへの返答
2015年5月31日 8:40
そうなんですよ・・・あるんです(笑)

嘗てのコンセプトに戻って

そう言う1台を出して下さい!

H研さん(゚∇^*) テヘ♪
2015年5月31日 7:59
この4ナンバーアルト、後ろの窓ははめ殺しで開閉できません。

ある意味先祖帰りと言ってもいいでしょうね。
コメントへの返答
2015年5月31日 8:43
おっ、はめ殺しですか!?

商用バンならでは・・・正に先祖帰りですね。

トゥディの4ナンバーは外側に開閉

温度調整出来て良かったです♪

2015年5月31日 8:01
安価な軽自動車がハマる使い方ですね。

しかし税金アップはゆるせん。
コメントへの返答
2015年5月31日 8:47
スズキのような

軽がメインの会社は

良心的です♪

ほんとハマる使い方♪

相変わらず

役所の論理は取れるところからですねw

無駄を省く努力目標を持たせましょう!

プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation