• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

新型ミラをチェック!

昨日、ディーラーでミラを見てきました。
今回は都合により試乗はしませんでした。

第一印象は立派になった!!感じです。
ミラ=初心者向けというイメージから
1ランク上にシフトしました。

ではフォトギャラリーをご覧下さい。

ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2007/01/07 14:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

映像の世紀 高精細スペシャル第2部
伯父貴さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この日は⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年1月7日 14:56
ミラの内装ライフそっくりですねー。

エッセカスタム、センターメーターが好きになれません。

やっぱライフでしょう!!(爆)
コメントへの返答
2007年1月8日 8:43
ホントそっくりです。
開発時にライフを分解して
ここは真似しないとって
分析したのでしょう~(笑)

そうですね~。
ライフには安っぽさが
有りません。
遮音レベルが違います。
ダイハツの新エンジンは
相変わらずノイジーなので・・・。
2007年1月7日 15:03
こんにちは♪
早速期待していましたインプレ

フォトみましたがインパネがアレを思い出させます

やはりライフは偉大ですね!!
コメントへの返答
2007年1月8日 8:46
おはようございます。
ありがとうございます。
次回は試乗しますね~♪

そうですね~。
ライフは偉大ですよ!!
他社は一様に真似してますが
ライフに敵わないですね~♪
2007年1月7日 18:34
センターパネルはライフそのものですね。
っていうかライフの方がいいし。

スタイリングもライフの方がいいです。

これ、負け惜しみじゃなくてみんなが認めるんじゃないでしょうか。(^^)
コメントへの返答
2007年1月8日 8:48
ホントセンターパネルは
ライフそのものです。

でもライフの方がいいですね~♪

いかにも軽的な安っぽさが
ライフには無いです。

私もライフを購入して分かりました。
2007年1月7日 19:27
今日はスバルとホンダのディーラーへ行ったので、
ミラは来週の日曜に検分します。
エッセカスタムもあれば・・・。

でも、ライフがいいなぁ。
コメントへの返答
2007年1月8日 8:52
今回は急遽ディーラーに
寄ったので試乗しませんでしたが
次回は試乗します。

bassyさんの検分楽しみです~。

私はライフが一番です。
オールマイティーですから!

2007年1月7日 20:59
へ~軽のセンターパネルは全車種ライフになるのでしょうか?(爆)
義妹の彼氏さんワゴンRに乗ってます。
でもやはりライフが一番かわいいです(笑)
コメントへの返答
2007年1月8日 8:59
そうですね~。
全車ライフ規格になりそうです(爆)

私もライフが一番です♪

ライバル達はライフを研究して
次期モデルを出してきますが

ライフは更によくなって
欲しいです!

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation