• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月19日

ハイウェイエディション?

ハイウェイエディション? フィットに早くも特別仕様車が出ました。









その名は『ハイウェイエディション』です。
高速道路で必須アイテムを全タイプに設定。

 ・ETC車載器(全タイプ共通)
 ・ハーフシェイド・フロントウインドウ(全タイプ共通)
 ・コンフォートビューパッケージ(全タイプ共通)
  (親水/ヒーテッドドアミラー)
  (熱線入りフロントウインドウ)

○Gタイプ特別装備

  フロントドア撥水ガラス
 ・Fパッケージ
  ドアミラーウインカー
  電動格納式リモコンカラードドアミラー
  高熱線吸収/UVカット機能付プライバシーガラス
(リアドア/リアクォーター/テールゲート)

・運転席ハイトアジャスター(ラチェット式)
  セキュリティアラーム(国土交通省認可品)
  アレルフリー高性能脱臭フィルター


○Lタイプ特別装備

 ・ディスチャージヘッドライト
  (ハイ/ロービーム、オートレベリング/
   オートライトコントロール機構付)

○RS特別仕様車

・Sパッケージ (5MT車は標準)
・本革巻ステアリングホイール
 
○5MT車専用特別装備

・Hondaスマートキーシステム


売れ行き好調のフィットですが
コンパクトカーは激戦区で油断は禁物?!
特別仕様車を出して抜け目無しですねw

折角『ハイウェイエディション』と名乗るなら
少し固めた専用サスペンションと
RS用のタイヤ&アルミホイールが欲しいですww
あと三角版もオマケして・・・(笑)

ブログ一覧 | 特別仕様車 | クルマ
Posted at 2008/06/19 21:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年6月19日 21:07
やっぱりハーフシェイドガラスは途中追加になりましたね・・・。
これが最初からあったら・・・DIVAターボとまじめに迷ったと思います。

あと、RSにレッドが追加(この特別仕様のみ)なんですよね、実は。

明日Dに行くので、カタログもらってきます。
コメントへの返答
2008年6月20日 21:18
そうなんですよねw
ハーフシェイドガラスを
初めから付けなかったのか
不思議でしたw

売れる車はカイゼンが早いですねw(笑)
ライフでインフォの時計表示の改良を

http://minkara.carview.co.jp/userid/159425/blog/2866129/

技研にお願いしましたカイゼンも無く
終わります・・・。
2008年6月19日 21:34
ハイウェイエディション・・・もっとスポーツ寄りでかっこよく・・なんて我儘??(^^ゞ
コメントへの返答
2008年6月20日 21:20
いえいえ

全然我儘じゃないですよん。

ホンダは優等生よりも

体育会系で走りが良い方が

似合っています(・∀・)
2008年6月19日 21:39
乗ってみたいですね(〃^∇^)o_彡☆
コメントへの返答
2008年6月20日 21:22
このクラスでこの装備は凄いです。
ますます売れそうですねw

次はフィットですね(^▽^)
2008年6月19日 22:04
ETCが特別仕様車に付く時代なんですね^^:
2台共付いていないので、付けようかな…
と思って、何年も経っています^^:
コメントへの返答
2008年6月20日 21:27
ホント時代ですねw

しかしあの高額なアル・ベルですら
ETCは未だにMOPなんですよw

高速代が節約出来るのでお勧めです♪
2008年6月19日 22:11
ハーフシェードストにも欲しかったですw
DIVAは標準なので嬉しいですが…

コメントへの返答
2008年6月20日 21:29
そうなんですよw

ライフで初めてハーフシェイドが
付いていないので驚きましたorz

サンバイザーが活躍しています(笑)
2008年6月19日 22:34
ハイウェイエディション?w

もっとマシなネーミングは

無かったのか?ホンダさんwww
コメントへの返答
2008年6月20日 21:30
日産のハイウェイスターを

意識したのでしょうか??

もっと良いネーミングを付けて下さい!!
2008年6月19日 23:18
友人がハーフシェイド羨ましがっていました。
友人のは普通のRSですから眩しいです(^^;
コメントへの返答
2008年6月20日 21:34
昨秋のFMCから未だ1年
経っていないですから
羨ましいですよねwww

初めからやっとけよ~って思います(#`Д´)ノ
2008年6月19日 23:22
確固たる売り上げを目指すために出された特別仕様車ですね。

5MT車はフル装備ですね。
コメントへの返答
2008年6月20日 21:39
そうなんですよねw

確かに確固たる売り上げの為とは言え特別感が欲しいです。

せめてハーフシェイドは初めから
付けるべきでしたねwww

5MT車はローダウンさせて
更に走りに振って欲しいです。


2008年6月19日 23:43
熱線入りフロントウィンドウはいいですねー!!

ワイパーの停止位置に溜まる雪、なんとかしてもらいたいものですから、どの車も設定してほしいです。
コメントへの返答
2008年6月20日 21:40
そうなんですよw

アレはレガシィで便利でした。

もう全車標準装備にしてほしいです。

沖縄を除いて雪は降りますし・・・。
2008年6月20日 4:22
ハイウェイエディションとかw

IHCCが標準装備ならわからんでもないですが・・・
コメントへの返答
2008年6月20日 21:41
ハイウェイエディションと言う割に
押しが弱いですねww

IHCCを普及させる為に

特別装備すれば良いですねw

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation