• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

CCウォーターゴールド 製品インプレッション(^^♪

CCウォーターゴールド 製品インプレッション(^^♪みなさんこんばんは(^^♪
















最近仕事が忙しくてなかなかブログも書けません
またストレスたまりまくりデス


つ~ことでこういう時は洗車ですね。
プロスタッフさんから頂きました。




タオルとセットになってます
表と裏で生地が違うんですよ

alt




こちらが拭き上げ用で吸水しやすくなってます。

alt




こちらが仕上げコート用です
きめ細かくです、ふあふあっす

alt





洗車前の状態ですが黄砂や花粉でヤバイ状態デス

alt





今回は手持ちのCCウォーターゴールド シャンプーも使います
きめ細かくクリーミーでなめらかな泡立ち。泡が汚れを包み込むので洗車時のキズを防ぎ、コーティング被膜の汚れをやさしく洗浄します。

このきめ細かい泡が重要デス
細かい泡はスポンジが入らない隙間に入り込み泡が破裂する際に汚れを落とします


そして泡が汚れを包み込みます

alt







そうそうクルマを洗うときはボディが冷えてることを確認しましょう
ボディが熱いとシミになったりしますからね
洗車日は曇りで尚且つカーポート内デス



alt






ボンネットに映りこむのがキレイです

alt




とってもキレイになりました。
仕事のストレスも発散できます
洗車って楽しいですね(^^♪

alt

つ~ことでGWはキレイなクルマでお出かけできそうです。


Posted at 2025/04/21 22:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー♪ | 日記
2025年04月18日 イイね!

ハスラー車検(^^♪

ハスラー車検(^^♪みなさんこんばんは(^^♪












ハスラー車検です。
走行172700km
自分で、冷却水とスパークプラグ、エアフィルター、エアコンフィルターを交換

早速ビッグモータ改め、ウィーカーズに持ち込んだら・・・



車検に1週間かかります('◇')ゞ


どうやら、整備士さんが大量離職されたようで検査員もおらず・・・
車検は外注に出すそうです・・・



仕方ないので近くのオートバックスでしてもらいました。


スタビリンクとタイロッドエンドブーツ、ファンベルトを交換してもらって
車検費用は8万2千円ほどでした。
代車も借りれて、1日車検です。

明朗会計で説明も親切だった
そういえばビッグモータってよくわからないセット価格とかあったW

つ~ことでF1始まったので角田選手応援しましょう

デハデハ


Posted at 2025/04/18 22:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー♪ | 日記
2025年04月11日 イイね!

F1まで少し(^^♪

F1まで少し(^^♪みなさんこんばんは(^^♪












フリー走行まで時間があるのでムダ話を(^^♪


モバイルバッテリ

ガキンチョ1号が使ってたモバイルバッテリ
安いの使ってたらこーなった

alt

おっかないので廃棄
火事になったらしゃれにならんからね

ANKERのモバイルバッテリを新たに購入




オートメッセで見たスワンネックGTウイング






裏側みたら・・・





ボルト穴空いてた・・・



alt

ウイングの下面面積を稼ぐためスワンネックGTウイング
コレはダメだな
本気で作りマショウ


つってたら始まった

今度はトヨタの新2Lエンジンネタでも


Posted at 2025/04/11 23:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年04月05日 イイね!

GR86アルミサスペンションメンバー(^^♪

GR86アルミサスペンションメンバー(^^♪みなさんこんにちは(^^♪














F1日本GPがはじまりました
フリー走行で走った平川選手はよかったですね~

そして日本GP予選まであと少し
角田選手に期待です。



今日の話題はGRが開発中の

Frアルミサスペンションメンバー

alt

GR86のノーマルサスペンションメンバーはスチール製ですが、
GRが開発してるのはアルミ製
鋳造したものを切削加工しています・


メリットはなんといっても

軽い!!
ノーマルから2.3Kgも軽量化


もうね持っただけで十分わかりますよ~~~

なおエンジンのヘッドを鋳造してる会社で作ってるソウデス


そしてなんといっても!!

トー剛性の向上!!

ノーマル比42.2%アップですよ!!



ステアリングを切るといろんな所に

たわみが発生します

たわみを押さえればより正確はステアリング操作ができるわけ


alt

あとアルミ特有の減衰効果があります。
スチール製だとビ~~ンって響くけどアルミなら素材が減衰してくれる

質感の良い操作ができる

海外の高級車メーカが使うのもそのためです。


alt



デメリットとしてはアルミの剛性を設計でしっかりしないと
曖昧なところが出てしまう事
コレは設計が狙いどころをしっかりしてるかがポイントで
聞く話によるとサーキットだけじゃなく、街乗りでも気持ちイイ
ハンドリングを目指しているらしい


コレFrだけで30万円位するのか?って思ったら
その半額くらいらしい
今後はRrも市販化検討してるとの事


つ~ことでオートメッセのネタを今書く私でした

デハデハ予選楽しみましょう


Posted at 2025/04/05 14:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2025年03月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:濡れたまま
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:3ヶ月に1回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 19:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@てぇかむ#低燃費化 どうやら発電専用から直結モードもある?
VC外してVGターボ使ってるとか」
何シテル?   04/26 20:59
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
678910 1112
1314151617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21
Sunrise Solartech SR-M572190 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 19:36:49

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation