• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

正しいボルトの締め方!!

正しいボルトの締め方!! 今日は正しいボルトの締め方です。









部品と部品をボルトでくっつけたものをキカイといいます。

なんでボルトはとっても重要です。

ボルトを締めるっていってもいくつか考えることがあります。

2度にわけて絞めるとか・・・対角で絞めるとか・・・ねじ止剤つけるとか・・・
オイルつけるとか・・・グリス塗るとか・・・ワッシャー入れるとか・・・
スプリングワッシャー入れるとか・・・ボルトの再利用しないとか・・・

意外と判断しなといけない事が多いですね。

まぁ血液型A型の人はトルクレンチで締める方が多いと思います。


ここにフライホイールの強化ボルトの締め方についてメーカの注意事項がありますので
見てみてください。




【ロックタイト(高強度タイプ)を塗布する場合】
座面部周辺ボルト締め付けトルク:115Nm(11.7kgfm)

【A R P モリブデングリスを塗布する場合】
ボルト締め付けトルク:79Nm(8kgfm)

【オイル(30W 相当)を塗布する場合】
ネジ部ボルト締め付けトルク:115Nm(11.7kgfm)

あれ???塗るものによって締め付けトルクが違うじゃん!!


なんかロックタイトはボルトが緩まない気がするけど・・・
エンジンオイルはボルトが緩む気がする・・・・

なんて事が気になりませんか?




なぜか???それを知りたい人は・・・・・











































タツゥさんのブログ見てください(笑)
人まかせ~






とっても勉強になるんで読んでくださいね。

間違ってもメンバーに変なアルミカラーを入れたりしてはいけないことがわかります。


たかがボルト!されどボルト!世界一速い人もボルト!おねぇーちゃんのいるお店にあるのはボトル(笑)

           
ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2012/09/19 01:47:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

国道2号線
ツグノリさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2012年9月19日 12:09
リンク先のブログ読ませて頂いて、
コメントさせて頂きました。
とってもお勉強になりました!

トルクレンチ、高いですけど、
ちゃんとした物を選びたいですね!

コメントへの返答
2012年9月20日 22:56
どもども

いやぁ~トルクレンチにこだわる事はないですよん。

理解しておけば、良いと思います。

トルクレンチ使っても、必要のない個所に
オイル塗ったり、必要な箇所に塗らなかったりそることの方がよっぽど問題なわけです。

タツゥ氏より実際は私の方が細かいです(笑)


プロフィール

「雨のSUGOは大荒れですな
岩佐の初優勝が見れるか?」
何シテル?   08/10 14:55
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation