• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月07日

タイヤの周波数♪

タイヤの周波数♪ 皆様おはようございます♪

F1鈴鹿で起こったビアンキの事故は怖いですね。
あの重そうな重機が浮き上がっていました。

何とか回復してくれることを祈るばかりです。







話は変わって今回のF1ではインターミディエイトタイヤとレインタイヤが
使用されました。

雨のタイヤでは雨量が多い場合は排水性が必要なので
タイヤ溝が必要ですが、なによりもゴムのコンパウンドが重要です。



WECで発表されたミシュランのインターミディエイトタイヤは
なんと!!溝がありません!!




イギリスなんかだと雨が降っても日本みたいに雨量が多くないので
有効なんでしょうね。
トップギア見てても本当に雨というか少雨が多いです。

カートレースでも水しぶきが上がるくらいじゃなとスリックで走っちゃいますもんね。


ほんでハスラーのスタッドレスタイヤ買うのにまたまたお勉強中です。
その中で最近話題のエコタイヤ技術もついでに勉強しております。

エコタイヤはタワミが少ないプラスチッキーな方が燃費がいいですが
それでは雨の日のグリップが悪くなってしまいます。
(ヒステリシスロスという言葉が出てきますので興味のある方は勉強してみてください。)

エコタイヤで燃費を良くしながらウェットグリップを上げるには
ドライでたわみが少ない硬めのゴムが必要でウエットでは柔らかいゴムが必要と
相反する特性がいるんですね。

それはタイヤの周波数を見て開発するらしいです。

alt

ウエット路面のタイヤ周波数とドライ路面のタイヤ周波数の違いで
シリカ等の特性を利用して相反する特性を両立してるんですね~~~
へぇ~へぇ~





ほんでスタッドレスとかによく書かれているシリカについて

alt


面白いですね~

「タイヤを制したものがレースを制す」
っていうくらいですからもっとタイヤについて詳しく勉強しないとダメだと思いました♪



スタッドレスについては結局その時々の路面状況なんだろうとは
思いますが、また勉強してブログにあげたいと思います
(タイヤって専門用語が多すぎて書きにくいんですよね)

デハデハ
雨の日は十分気を付けて運転しましょう♪

ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2014/10/07 03:20:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

メルのために❣️
mimori431さん

墜ちた日産!
バーバンさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2014年10月7日 7:23
面白いですね。

動バランスが悪かったり、フラットスポットなんかで単純に回転一次成分が出てしまうのは理解できてましたが、たわみの周波数なんて考えたこともありませんでした。
排水は溝のみで・・・とばかり思っておりました。
コメントへの返答
2014年10月7日 23:24
こんばんは♪

面白いですよね。
レブスピードでタイヤテストとかやってますがもっと切り口を変えてもらうと面白いと
思います。
なんで技術者がどのように開発したかが
しりたいですね。
溝なしインターミディエイトタイヤだと、場合によっては現地で状況見ながら溝追加も
可能なんだと思います。
2014年10月7日 8:28
僕の頭は重量配分タイヤ空気圧理論を理解するだけで精一杯でした(爆)。

色々と見てきましたが…数式が理解出来ません(^^;
コメントへの返答
2014年10月7日 23:27
わたしは県内有数の低偏差値高校卒なんで数式は苦手なんですが、自分なりに理解するためブログを書きました、ただ書いたブログは内容が余計よくわからなくなりボツ・・・・

最終的にあっさり自分の感想だけ書いたブログになっちゃいました(笑)

プロフィール

「オートサロンのフロントメンバーを開発してる人が次は直4っていってました^_^」
何シテル?   08/19 18:17
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation