• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月11日

液封エンジンマウントとは(^^♪

液封エンジンマウントとは(^^♪ みなさんこんばんは♫















F1のマクラーレンとホンダとトロロッソ
微妙な三角関係💑はどうなるでしょう?

サインツJrがコメントをしないって言ってるって
事は宮迫のオフ・ホワイトに近いのでしょうか?

もしトロロッソとホンダが組んだ場合は
トロホンってのもわかりにくいので・・・





愛情込めて・・・







「本トロ」と呼ぶことにします🎵











(画像はホンマグロトロ太郎をお借りました)



今日のおふざけはこのくらいにして
液封マウントを勉強します🎵




新型N-BOXの解説書に2種類のエンジンマウントが書かれていました。



一つは樹脂マウントの採用です。
エンジンマウントは鉄のブラケットにゴムを接着したものです。
鉄の部分を樹脂に変えた部品らしい。
軽量化は重要ですがエンジンマウントまで樹脂になるとは時代が変りましたね。
(タイトル写真はZFの樹脂マウント)


そしてもう一つは液封マウントの採用
液封マウントは字の通りゴムの中に液が入っています。
液が入っていると確かにプニョプニョしたイメージです。

実際どのような構造かというと
下に絵を貼っておきます。




ようするに二つの液室を設け、その間に
オリフィス(絞り弁)を設け、液が行き来することで振動を抑えるらしい。
ショックアブソーバと同じような構造ですね。

gifで説明しようかと思ったけどgifはだめらしいので
ゆーつべで動画貼っときます。




普通車では結構採用されてる液封マウントですが
軽自動車では少ないので解説書に載ったみたい



軽自動車では昔にプレミアム軽(?)として
スバルR1やセルボなどに採用されました。




現在のスズキにもあるみたい。

またメルセデスGT-RやポルシェのGT3など
高級スポーツカーでは磁性体コントロールの
液封マウントがあります。



4~10μ程度の磁性体(金属)を入れてやり、磁気を入れると
磁性体が整列して結果的に液の粘度があがり
エンジンマウントが硬くなるという仕掛けです。

コンフォートモードやアイドリング時はマウントを
柔らかくして快適に、スポーツモードではマウントを
硬くしてエンジンをしっかり固定し
アクセルレスポンス等の向上が狙いです。

磁性体エンジンマウントだけでミライースが買えちゃう値段なんだって(笑)

余談ですが私としては足回りのピロ化についてはおすすめしてますが
強化エンジンマウント・強化デフマウントについてはあまりおすすめしていません。

なぜかというと、エンジンマウントはアイドリング時にも快適性を
損ない、普段乗り等で結構疲れるからです。
足回りのピロ化は走らないと差が出ないし(厳密にはでるかも)

エンジンの振動は信号待ちでもブルブルって疲れるものですよ。
快適性なんて必要無しって割り切れる方
競技・走行会前提での使用をおすすめします。
(チューニングパーツとしてはあまり最初から考える必要はなと考えてます)

つ~ことで今日はあまり取り上げることのない
縁の下の力もち的なエンマンについて書いてみました。

デハデハ(^^♪
ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2017/09/11 22:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ作ろ
blues juniorsさん

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

雨上がリマーブリングの雲や春
CSDJPさん

置配。
.ξさん

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年9月12日 23:47
磁性体コントロール…ダンパ以外に使ってるの初めて知りました!
めちゃめちゃ反応早いらしいですね。
エンジンマウントに使うなんて…流石にリッチですねぇ(笑)

デミオのエンジンマウントは僕も液漏れで交換したことありますね。
作業かんたんなのでゆういっつぁんなら文句言うほどのことじゃないでしょう♪
コメントへの返答
2017年9月13日 2:05
こんばんは🎵


ダンパでマグネチックライドとかでてますが
マジ高いらしいです。

>めちゃめちゃ反応早いらしいですね。

劣化も早いらしく、結構逝くらしいです
フルード内に金属ですからね
研磨剤みたいに思っちゃうんですが
どうなんでしょう
今度聞いてみます。

>作業かんたんなのでゆういっつぁんなら文句言うほどのことじゃないでしょう♪

スーパメカニックU13
私のR1もタイベルと一緒に交換して
もらおっかなぁ(^^♪


プロフィール

「コーヒー吹いたわw.ヤバイお二人^_^」
何シテル?   04/22 18:25
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
678910 1112
1314151617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21
Sunrise Solartech SR-M572190 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 19:36:49

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation