• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月01日

材料にコダワル(^^♪

材料にコダワル(^^♪












先日お客様より相談受けたのですが
場所と手間がかかる仕事だったので
断る理由として見積り金額を高額にしたつもり
だったのですが、まさかの・・・
「お願いします!」と言われ
仕事を受ける事になりました(涙)


ライバル会社も同じようにやりたくなかったようです
トホホ

んで話は変わって今日は材質についての無駄話です。


神戸製鋼が材質の試験結果を偽ったと
いう事です。
材質には検査証明書としてミルシートなるものがあり
それでしかわらないのですが、そのデータをいじくったのでしょうか?

実際JIS規格上同じ名称の材質でも、品質に結構バラツキがあります。

わかりやすいところで砲丸投げの砲丸は
まったく同じ寸法で作っても
重心が変わっちゃうらしい。

重心がちょっとズレがあれば記録が数メートルも変わるんですから
オリンピックとかそりゃ大変シビアな問題


オリンピック用の砲丸玉を作る辻谷さんのお話しによれば・・・

"砲丸は鋳物から作られる。主成分の鉄にシリコン、カーボン、マンガン、リン、
硫黄などを混ぜるのだが、鋳物工場で鋳造される際に品質にバラツキが出る。

なぜなら、重力により軽い物質が上に浮くため、下のほうの密度が高くなる。
夏と冬では、寒い冬のほうが固まる時間が短いので収縮率が高くなり、
直径が夏のものより直径1ミリ程度小さくなる。

固さも冬のほうが若干固めになる。そもそも、鋳物の輸入元である中国、
ブラジル、オーストラリアなどの産地により密度に差がある。"



っだそうです。

私も材料に入ってる介在物(不純物)が問題になり
客先からNGくらったことがある
図面指定の材料をちゃんとつかったのにぃ~


そんな問題が起らないように
真空下で再度溶解することにより鋼中の[O]量を極力低減し、
、たとえば10ppm以下にし、それによって酸化物系介在物(不純物)の
絶対量を減少させたクリーンな鋼材を製造する手法を使った
材料使ったりすることもあります。


仕入れロットを安定させるために、まとめ買いなんて
ことも・・・


材料の品質バラツキって完成品になってから
差が出るんで怖いんですよね。



F1用のPU製造してるホンダも材料は日本で
手に入れる物が多いと思いますが、
一般用の材料でしかなかったりするのではと思います。

alt


イギリスのレーシングカー(エンジン)製造会社は
長い歴史の中で材料の経験・ノウハウも持ってて仕入れ先も
安定した品質の材料を提供できるのではないでしょうか?

まぁ想像でしかないのですが、材料の品質は
完成品になってからでしかわからないので
大きな問題なわけです。
(ホンダの開発の人 は賢い人の集団なので
私が話題にするのもオカシイ話ですね)

同じように作った金属製品でも材質の品質バラツキで
重心まで変わっちゃうよって話でした。

つ~ことで明日も仕事頑張りましょう

デハデハ
ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2017/11/01 21:46:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年11月1日 22:06
「お断り見積もり」出したのに食いつかれちゃいましたか~、お疲れ様です。(涙

MotorFan「兼坂弘の毒舌評論」の取材で本田が「特殊合金」なる用語を連発し、故・兼坂先生に「あれは『特殊浴場』の『特殊』と同じ意味」と揶揄されてたのを思い出しました。。。(^^;
コメントへの返答
2017年11月2日 19:46
>お疲れ様です。(涙

まさしく想定外でした(笑)



>『特殊浴場』の『特殊』と同じ意味」と揶揄されてたのを思い出しました。。。(^^;

カネサカ先生の本はやっぱり面白いですね。
エンジン構造的なことはもちろんですが
あの当時で強烈に奇抜な文章ですし
宝物デス(^^♪
2017年11月2日 0:37
同じ金属材質,同じJIS規格でも日本材と中国材で強度や耐久性に差があるのは仕事上経験があります。
日本材はJIS規格でも成分のバラツキが少なく、中国材はJIS規格の範囲内ではありますがバラツキが大きいです。
その差が強度や耐久性に効いてきます。
部品を海外で現調化する際には特に気を付ける内容だけに、今回の神戸製鋼の件はショックです。
コメントへの返答
2017年11月2日 19:52
>部品を海外で現調化する際には特に気を付ける内容だけに、今回の神戸製鋼の件はショックです。

ほんとビックリですね。
飛行機とか使っちゃってると
人命にかかわる問題だけに
ただ事じゃすまないです

本当のデータがまだあれば
たぶんないでしょうし・・・

嘘ついた会社なんで
どこまで信用していいかがわからない
のが困りものです。

ものつくり日本をよくするために
信頼回復に努めてほしいでしす。




プロフィール

「雨のSUGOは大荒れですな
岩佐の初優勝が見れるか?」
何シテル?   08/10 14:55
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation