• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月09日

電動ウエストゲートバルブ(^^♪

電動ウエストゲートバルブ(^^♪

みなさんこんばんは(^^♪











私の家はローコストメーカですが、監督に承諾を得て
気密処置をセコセコしました。
気密ってようするに隙間風が入らないように気密テープで
貼っていくことです。
やり始めると止まらなくなり、今現在換気扇を動かすと
エアコンのドレンパイプから吸気するぐらいになります(笑)

このままでは、夏にドレンが逆流するの可能性があるのが
うれしかったりする変態です。





んで今日の話題は、ターボの電動ウエストゲートバルブ(以下W/Gと略します)

通常W/Gはターボが過過給(過回転)を防止する為に
吸気圧とスプリングの与圧で高負荷時にバルブが開きます。
(ノーマルクローズド)

alt




ダウンサイジングターボでは、W/Gを電動にすることで
いままでのターボとは違う使い方をします。

通常はNAエンジンとして電動W/Gを開き排気ガスをバイパスさせる
ことで排気抵抗の低減とスロットルバルブが開くことで
ポンピングロスの低減をします。


   
さらに出力が必要な場合にW/Gを閉じターボを働かせるようにします。
今の電動スロットルは、アクセルペダルを踏んだら
スロットルペダルが開くのではなく、電動W/Gを閉じて出力を
調整するんですね。



また排気ガス対策でも電動W/Gは有効です。

排気ガスの浄化をする触媒は適温にしなければなりません。
そのため、エンジン始動後はできるだけ早く触媒を温める必要があります。
電動W/Gでは始動時にバルブを開くことで、排気ガスを直接
触媒に導き触媒を温めます。

   
通常時はW/Gを開く制御のことをノーマルオープン制御というらしい。


alt



alt


つ~ことで、燃費と排ガス対策に電動W/Gは必要という事です。

スズキの1Lターボではターボのレスポンスも考え、少しタービンに排気ガスを
流して助走回転させるらしいです。

スイフトスポーツのターボは従来通りノーマルクローズドで制御し
レスポンス重視とのことです。

ホンダF1ではどのように制御されているのか非常に興味がある
ところです。

今日はW/Gの制御について書いてみました。


休み明けだけど、田植えしたんでしんどいわぁ~


デハデハ(^^♪   

ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2018/05/09 21:08:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしい…また使うかな😁
伯父貴さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

超国宝
ボーエンさん

納税の季節がやってきた😅
ノリキンスカイウォーカーさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2018年5月10日 22:46
電動ウェストゲート、すごい勘違いというか、こんなレベルまで進んでいたとは驚きました。これ、スイフトなんですか?

単純に、オーバーシュートさせないでギリギリまで制御する程度かと思ってましたw

勉強してきますw
コメントへの返答
2018年5月12日 0:00
スイフトの1Lターボの方ですね
クロスビーのエンジン

ホンダは同じような制御みたいです

電スロとこの電動アクチュエータでの
進化がほんとすごいですよね(^^♪
2018年5月12日 0:11
5年位前から北米・欧州向け車は燃費&排気対応でこの手法が多いですね。が、ここ2・3年くらいはレスポンス課題で運転領域によって使い分けるようになってますね。
コメントへの返答
2018年5月12日 0:19
こんばんは(^^♪


>5年位前から北米・欧州向け車は燃費&排気対応でこの手法が多いですね。が、ここ2・3年くらいはレスポンス課題で運転領域によって使い分けるようになってますね

北米車とか情報が少なくてわからなかった
のですが、5年くらい前からなんですね。

CVTと多段AT(DCT含む)とのマッチング
でも差があるように感じます。
多段ATだと瞬時にダウンシフトできますが
CVTだと時間がかかるからかなぁ~
なんて想像してます。

今後は欧州がPHEVになってくんでしょうかね。
将来的にはダウンサイジングターボで
PHEVとか(^^♪
組み合わせになるのかなぁ

プロフィール

「フリードでエアコン使わずに5月だとめちゃくちゃ燃費良いのね^_^」
何シテル?   05/05 22:31
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21
Sunrise Solartech SR-M572190 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 19:36:49

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation