みなさんこんばんは(^^♪
マクラーレンがトロロッソホンダのテクニカルディレクター(JK)
を引き抜いたのは驚きました。
マクラほどの巨大チームが弱小チームの人材引き抜くなんて~
今のF1ではミッション、パワーユニット、リアサス、フロントサスを他チームから
買うことができます。
ハースがフェラーリーから技術提供を受けたのはこの方式です。
(ハース初年度は空力エンジニアがフェラーリと共有だったことで
問題になりました)
来年のトロロッソホンダはレッドブルホンダと多くの部分を共有するのでしょうかね?
話はかわって最近の暑さは半端ないですね。
エアコン設定低いと寒すぎだと風邪ひくし、温度設定を27℃とかにすると
今度は蒸し暑い
簡単に言えば同じ27℃でも湿度が低いと快適なんですが
そこが上手くコントロールできなかったりします。
快適なのは湿度が低いこと!
ってことで除湿をちょっと勉強
エアコンには「弱冷房除湿」と「再熱除湿」ってのが簡単に言えばあります
冷房されてれば除湿ができるのですが、それだと弱にしても
室温が下がってしまいます。
そこで上位機種の「再熱除湿」タイプは冷やし過ぎないよう
ヒータで適温に温めるわけです。
日立だと、温めるのを室外機のコンプレーサから発熱する熱で
行う(熱リサイクル方式)で電気代も安いとかあります。
デシカント式は乾燥材で除湿(水分を取る)してヒータを使ってデシカントから水分を放出させます。
この方式はダイキンの「うるさら7」とかだと暖房で湿度が低い時
室外機で除湿した水分を室内に加湿なんてことができる優れもの(^^♪
除湿機はこのデシカント式が多いですね。
さらに進んでるのがダイキンエアコンの・・・
一部だけ熱交換機(冷房)を使う・・・
その名も・・・
プレミアム冷房!!
今まで冷房はONとOFFの2段階しかなかったのが
全体冷房⇒半分冷房⇒停止の
3段階に進化しているのです!!
<
凄くね(オレダケ!?)
これだけダイキンエアコン押しの私ですが、ダイキンから
エビカニをもらってるわけではありません。
なぜかって!?
買ったのは三菱電機の霧ヶ峰!!
理由は・・・
安くて日本製でセンサー付きだったからという普通の答えっす。
スタンダードモデルはセンサーがないのが多いけど
これはフロアの温度測れるようになってる。
このモデルで注意するのはセンサー位置
センサーが右側についてるからね~
部屋の真ん中をセンシングするようにエアコンを設置しましょう♪
あと自動お掃除機能は私には必要ありませんでした
性格的に暇があれば掃除しちゃうタイプなんで💛
つ~ことで暑さに負けず、冷房で風邪ひかないようにして
あしたも仕事頑張りましょう!!
デハデハ(^^♪
イイね!0件
Amazonに問い合わせしたら カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/23 19:05:02 |
![]() |
アネブル ダンパー講習会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/14 17:12:21 |
![]() |
Sunrise Solartech SR-M572190 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/31 19:36:49 |
![]() |
![]() |
スバルR1 RA621H (スバル R1) 動態保存通勤SP |
![]() |
スバル サンバー 農作業用サブ車(^^♪ |
![]() |
スズキ キャリイトラック 今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ... |
![]() |
日産 セレナ 嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!