みなさんこんばんは(^^♪
高級時計と低級時計
2000万円する時計も100均で買う時計
も時刻を確認する物としてはほぼ一緒
2400万円のNSXも50万円のインド車も
クルマとしては一緒です。
じゃ?なぜ2000万円の時計や
NSXを買う人がいるのか?
それは、モノ作りにこだわった技術者や職人、デザイン、
伝統へのリスペクトとして買ってるんだと思います。
それがブランドってことなんだと思います。
GT-Rの高性能なんて使い切れないから
意味がないという人もいますが
モノ作りにこだわった技術者や職人、デザイン
伝統へのリスペクトにお金を払う人がいても良くて
正直性能をフルに発揮できる人は一握りしか
いないので、性能を使いきれないからって
卑下することも小ばかにする事も必要ない
と私は思ってます。
性能を発揮できるような場所もないしね。
んで今日の話題はシリンダー
ピストンは注目されますが、シリンダーって地味っすね。
シリンダーの内面にはクロスハッチと
呼ばれる模様があるのが
わかりますでしょうか?
フリクションロスを極限まで下げたい場合は
鏡面にする方が良いのですが シリンダーは
燃焼室近くへオイル供給するのも
オイルジェットで行わなければいけないし、
燃焼室近くは高温で揮発しやすい、また圧力も
半端ないので油膜が切れやすいわけです。
一週間に一度しかエンジンをかけない人
とか普通にいますので
その場合鏡面ではオイルが全部落ちちゃいます。
オイルがないとスカッフイング(引っかき傷)
ができちゃいます。
なので「クロスハッチ」と呼ばれるわざとキズを
付けてオイル溜りを設ける加工(ホーニング)をして
オイルの保持をできるようにするわけです。
ですが、このクロスハッチホーニング
では接触面積の小さい山の部分が大きく
すぐに摩耗するという問題がありました。
摩耗すると、ピストンとのクリアランスが
大きくなり、オイル消費、打音、フリクションロスが
増えてしまいます。
なので最近の主流は「プラトーホーニング」
という加工をします。
(プラトーとは高原って意味らしい)
クロスハッチホーニングの山の部分を研磨して
フラットにする加工です。
オイル溜りの谷は残ってるのでこれで、
問題は解決します。
新型インサイトやクラリティでも
「進化型プラトーホーニング 」
と書かれて説明されてます。
より山の部分が無くなって谷を
残したままフラットになってる。
さらに最近は金属溶射シリンダーってのが最新 (^^♪
R35GT-Rで採用されたのですが、
アルミブロックに直接金属を溶射
(溶かして吹き付ける)ことで
ライナーレスとしています。
ピカピカですね(^^♪
フリクションは少なくなります。
溶射の厚みはなんと0.2㎜という薄さ
ですので、冷却水をよりシリンダー近くに
配する事ができ、ノッキングしにくく高温で
燃焼させることが可能になりました。
2.6kgの軽量化にもなりました。
この溶射では金属を溶かして吹き付ける
という加工方法なので溶射の中に
気孔(穴)ができます。
なので、クロスハッチのようなキズを
つけなくても、気孔がオイル溜りになり
うまく潤滑ができるってことです。
さらに・・・・
クロスハッチは摩耗するとどんどん減ってきて
オイル溜りが無くなりますが
溶射であれば摩耗すれば新しい気孔が
また出てくるので劣化の心配がありません。
素晴らしいですね~~~
溶射の仕方にはいろいろ方法があるらしいのですが、
日産が当初プラズマ溶射、
メルセデスがアーク溶射ということで
コストを考えるとアーク溶射の方が良いそうです。
プラズマ溶射はガスが高価らしい・・・
メルセデスのF1も溶射シリンダー
ちなみにトヨタF1やコスワースF1は
エリコンメテコって会社だったらしい。
つ~ことでこのような技術が
使われてるクルマを運転しながら
ピストンとシリンダーの状態を想像するのも
楽しいものです。
イイね!0件
Amazonに問い合わせしたら カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/23 19:05:02 |
![]() |
アネブル ダンパー講習会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/14 17:12:21 |
![]() |
Sunrise Solartech SR-M572190 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/31 19:36:49 |
![]() |
![]() |
スバルR1 RA621H (スバル R1) 動態保存通勤SP |
![]() |
スバル サンバー 農作業用サブ車(^^♪ |
![]() |
スズキ キャリイトラック 今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ... |
![]() |
日産 セレナ 嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!