マツダのスカイアクティブXの記事が目につきますね。
派手に高性能をうたって、市販されたら価格が高く性能が中途半端って感じです。
18インチホイール&タイヤって重そうだからこれを16インチのホイールタイヤにするだけで燃費が一気に良くなりそう(笑)
大径ホイールって見た目の向上が大きいと思いますが、「16インチでカッコイイデザインと性能を追求」って方向性も考えてほしいなぁ~
んで今日の話題
レクサスLCがマイナーチェンジだそうです。
記事にこう書かれてました。
「アルミ製のロア・アーム、軽量スタビライザー(中空構造/直径変更)、高強度スプリング素材、21インチの軽量リア・ホイールを採用し、合計約10kgを削ぎ落とす。」
アルミロアアームってもともと採用されてなかったっけ?
高強度スプリングってのは最近の流行りですね
巻き数少なく、なおかつ線形細くしてバネレート確保したまま軽量化する
21インチの軽量リアホイールって・・・
正直凄く重そう(笑)
以前から気になっていたのですが、アルミ構造体の中空構造ってカッコイイですね。
これならごつくて、剛性保ったまま軽量にできる
20%軽量化だそうです。
そもそもアルミ鋳造で中空構造ってどうやって作るのか興味がありました。
通常成形するのは砂を接着剤で固めた中子ってのを使ったりする。
砂で中子の形ができてる
砂でできた中子だと鋳造した後に砂を取り出さないといけないわけで中空構造の閉断面ってのは出来ないわけです。
んで調べたらホンダでは砂中子とかではなく、最初から中空の部品を鋳込んでるらしい。
図はサスペンションアームの特許図
中空構造になる部品を中に鋳込む
この方法なら後で中子を出す必要がない
流石オールアルミボディのNSXを作ったホンダですね~
どうやら2輪にはよく採用されてるっっぽい
(私は二輪ゼンゼン知らない)
しかし、クラリティは同じ1.5Lのツインモータハイブリッドのフィットとすげ~違うなぁ~
クラリティは専用部品がいっぱいでしかも高価な部品がつかわれてる
ホンダの開発と製造販売の連携がうまくいってなくて無駄に高級になったクルマっすね。
つ~ことでアルミ中空構造(閉断面)ってどう作るの?って話でした。
手洗い頑張って新コロにかからないようにしましょう(^^♪
デハデハ
イイね!0件
Amazonに問い合わせしたら カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/23 19:05:02 |
![]() |
アネブル ダンパー講習会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/14 17:12:21 |
![]() |
Sunrise Solartech SR-M572190 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/31 19:36:49 |
![]() |
![]() |
スバルR1 RA621H (スバル R1) 動態保存通勤SP |
![]() |
スバル サンバー 農作業用サブ車(^^♪ |
![]() |
スズキ キャリイトラック 今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ... |
![]() |
日産 セレナ 嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!