• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

ポーポイジング(^^♪

ポーポイジング(^^♪ この記事は、ポーポイズ現象についてについて書いています。
みなさんこんにちは(^^♪













またまた実家の掃除に行ってきました
今日の鉄くずは12000円になった

alt



ミキサーもやっと出せたので今度動くかどうか確認し、できるなら駐車場をDIYでコンクリにしたいと思います(^^♪

alt





んで今日の話題
ごじごじさんがF1のポーポイズ現象について書かれててとっても勉強になるので読んでみてください。
私も流行!?にのっかってマシンがバウンバウンなる現象について書いてみます。




私が初めてポーポイジングを見たのが日産R88cです。

alt

鈴鹿のストレート後半でバウンバウンしてたw



これってグランドエフェクトマシンだけじゃなくマシン床面でダウンフォースを得てるマシンにはなるようです。



あとその他にあったのがミノルタトヨタ88CーV

alt



んであの空飛ぶマシンメルセデスCLR

alt

メルセデスはポーポイジング時、バウンバウンして一番浮いたときに前が持ち上がり飛びました。




まぁ、風洞はムービングベルトが真っ平なのに対して実際走る路面はうねりがあったりしますからね。

まだF1GP開催サーキットはマシな方でグレード1規定ってので1mあたり数ミり(具体的な数字は忘れた)とサーキットのうねりが決まっています。
 

ルマンなんて一部公道だしね。



んで肝心なのはこのポーポイジングに対してどのように対策したか?
簡単な対策としてはバネを硬くして車高変化を抑える
しかし、結局空力は空力で対処する方が良いみたい、




んでどう対処したかと言うと…

日産はR88Cがマーチに対してR89Cはローラだけどこんな感じ

alt





ミノルタトヨタ90C-Vはこんな感じ

alt


どうでしょう?
ポーポイジングが起こりやすかった車両と比べて何が違うかわかります??





答え






フロント先端の形状





ようするにチリトリ形状のようなだと路面の凹凸やうねりでマシン床下に流れる空気が増えたり、減ったりするわけです。
だから丸みを帯びたダルな形状になってます。

これによってマシン床下に流れる空気の絶対値は減ってしまうのですがポーポイジングは出にくくなる。



特にGr-Cカーは耐久マシンなのでダウンフォースの絶対値より乗りやすさが優先されたわけです。



そう見てみるとポルシェ962Cとかザウバーとかわかりますよね。

alt

alt

ただどんどん過激になるとデザイナーは絶対値を求めてくるのでF1でも起こると思われます。


ちなみに船にもあるらしい





つ~ことで今日は流行のポーポイジングについて書いてみました

デハデハ



ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2022/02/27 16:55:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

備えあれば…
ビスケ.さん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

今日のiroiroあるある503 ...
カピまこさん

シロごめん 田植え4日目 ゴルフク ...
urutora368さん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@てぇかむ#低燃費化 どうやら発電専用から直結モードもある?
VC外してVGターボ使ってるとか」
何シテル?   04/26 20:59
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
678910 1112
1314151617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21
Sunrise Solartech SR-M572190 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 19:36:49

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation