• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月20日

ピロブッシュは乗り心地悪い?

ピロブッシュは乗り心地悪い? みなさんこんばんは(^^♪















プリウスにはドラレコが標準装備だソウデス
また記録はSDカードじゃなく、ECUに残るらしい
SDカードに残すってのもよくないのでECUなら安心ですね。

プリウスミサイルって言われてましたからちょうどいいかもしれません



んで今日の話題

ピロブッシュは乗り心地は悪いのか?
R32とMR-Sではピロブッシュにしていたのですが・・・
個人的には悪いとは思いません

ダイレクトになってイイ感じ

またピロブッシュ使うとほとんどの人がガタを気にしますが・・・
ガタは使う方にもよりますがほとんど発生しませんでした。

まぁ車高調で・・・


ストローク自体が・・・


少ないから(^^♪


それほど動かないわけだ


ただ、ピロアッパーはガタが出ます
それは荷重を受けるにはピロが小さいからと
転舵をするからね


デカけりゃ問題ない

強化ブッシュもありますが、それは以前のブログ通りデス。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/45791754/


んでUPしようと思ったらF1が始まり今終わりました

今日の主役はこの人!!

alt


カッケーよ!!

デハデハ

ブログ一覧 | 能書き | 日記
Posted at 2022/11/20 23:44:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2022年11月20日 23:52
こんばんは。
ドラレコ標準化、ハリアーで出て来るもプライバシー問題で誰しもが歓迎して無いという事で、その後採用されない車種が続きましたが、プリウスで再チャレンジなんですねw

ベッテルも、ついに引退ですね。ストラテジーがイマイチでしたが、最終的にポイントゲット出来て良かった。

V36スカイラインもHICASになると部分的にピロでしたが・・・誰も話題にしてなかったですw
コメントへの返答
2022年11月21日 0:25
こんばんは^_^
ドラレコはプライバシー問題があるんですね。
まぁ標準装備にしといて、使いたくない人は使わなければ良いって考えるといいかなと思います。

ベッテルは良かったですね。
戦略は残念だったけど最後まで力を出し切った時思います。
ベッテルはチャンピオンの中でも人格者だったのが人気の秘密ですね。
シューマッハ、アロンソ、ハミルトン、マックスは何がなんでも勝つ所があり、その為にチームを操作しようとしますが、ベッテルにはそれがない。
また、プライベートと完全にレースを分けて考える
レーサーにしてこれほど良い人って珍しいですね。
最後のレースをちゃんと見れて良かったです^_^

プロフィール

「オートサロンのフロントメンバーを開発してる人が次は直4っていってました^_^」
何シテル?   08/19 18:17
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation