
みなさんおはようございます♪
今日は雑草対策に植えた庭の芝生ティフブレア(センチピードグラス)です。
5月末に去年余った種をポットにまいて苗を作りました♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/35760064/
この苗を生育の悪い日陰や去年植えなかった場所に植えようとしたのですが・・・・
7月現在去年植えたティフブレアがどんどん伸びて植える場所なくなった(笑)
どれくらい広がるかを定点観測すると・・・
3月頃の写真
そして7月末
ほぼ補植する必要はありません。
水やりや、肥料、目土といった芝生に必要なメンテナンスは一切していません。
ただ伸びるのが凄い早いです。
2.5センチで芝刈りして1週間後には5センチになっています。
ほっとくと10センチから25センチで止まるらしいのですが、家の庭だと
10センチにもなると草原のようになりますから、5センチまでで芝刈りが必要です。
つ~ことでいまは毎週芝刈りしてます(笑)
芝刈り後はとても満足感があるのですが、ここまでするなら・・・
高麗芝でよかったような(笑)
雑草についてはスギナが酷かったのですが、今はほとんど見られません。
ただ水捌けの悪い場所はゼニゴケが生えたり、あとカヤツリ草が生えることがあります。
カヤツリ草はティフブレアと共存するような感じなので見つけたら抜いています。
その他家庭菜園もしてますが、キュウリやオクラ、トマト、九条ネギと
凄くいっぱいできます♪
はやどり小松菜は虫がやっぱり来るので、結構手間がかかりますね♪
つ~ことで芝奴隷は8月も続く(笑)
デハデハ♪
Posted at 2015/07/29 04:41:11 | |
トラックバック(0) |
ティフブレア 芝生 | 日記