• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス) 2年目の7月♪ その9

ティフブレア(センチピードグラス) 2年目の7月♪  その9みなさんおはようございます♪













今日は雑草対策に植えた庭の芝生ティフブレア(センチピードグラス)です。
5月末に去年余った種をポットにまいて苗を作りました♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/35760064/

この苗を生育の悪い日陰や去年植えなかった場所に植えようとしたのですが・・・・
7月現在去年植えたティフブレアがどんどん伸びて植える場所なくなった(笑)





どれくらい広がるかを定点観測すると・・・



3月頃の写真








そして7月末



ほぼ補植する必要はありません。

水やりや、肥料、目土といった芝生に必要なメンテナンスは一切していません。

ただ伸びるのが凄い早いです。
2.5センチで芝刈りして1週間後には5センチになっています。
ほっとくと10センチから25センチで止まるらしいのですが、家の庭だと
10センチにもなると草原のようになりますから、5センチまでで芝刈りが必要です。
つ~ことでいまは毎週芝刈りしてます(笑)




芝刈り後はとても満足感があるのですが、ここまでするなら・・・




高麗芝でよかったような(笑)



雑草についてはスギナが酷かったのですが、今はほとんど見られません。
ただ水捌けの悪い場所はゼニゴケが生えたり、あとカヤツリ草が生えることがあります。
カヤツリ草はティフブレアと共存するような感じなので見つけたら抜いています。

その他家庭菜園もしてますが、キュウリやオクラ、トマト、九条ネギと
凄くいっぱいできます♪



はやどり小松菜は虫がやっぱり来るので、結構手間がかかりますね♪

つ~ことで芝奴隷は8月も続く(笑)

デハデハ♪
Posted at 2015/07/29 04:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記
2015年05月27日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス) 発芽♪ その8

ティフブレア(センチピードグラス) 発芽♪ その8みなさまおはようございます♪











5月14日に種まきしたティフブレア(芝)がやっと発芽しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/35672284/
ピッタシ2週間かかりますね。
(ガキンチョと撒いたので密集しすぎですが・・・)




去年の種だけど、発芽率は問題ないようです。


水やりは、朝と夜にしました。


庭に直播すると、この2週間の間に雑草が増えます。
また、初めての人はティブレアの芽が雑草と見分けがつかないので
どうしていいのかわからないと思います。
ティフブレアは初期の発育が遅いのが難です。



ちなみに下の写真は小松菜



一週間で直ぐ芽がでて大きくなります。
これくらい速いと楽しいです。


デハデハ♪



Posted at 2015/05/27 22:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記
2015年05月14日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス)種まき♪ その7

ティフブレア(センチピードグラス)種まき♪ その7みなさまおはようございます♪













実家の田植えがおわりやっと落ち着けます。

実家は10キロほど離れた集落ですが
人口220人に60歳以上が160人
20歳以下は20人ほどという超高齢化社会

先月の葬式は5件で香典だけで給料がぶっ飛びますw

私の両親もいい年なのですが、買い物にクルマを
使うので心配ですね~

自動運転車は2020年には現れるってことですが
私の両親には間に合いなさそう・・・



話は変わって去年自宅の庭に植えたティフブレア(芝)
うまくいけば、雑草対策に実家の田んぼにやろうと
思っているのですが、ナカナカムズカシイ感じです。

そこで今年は去年余った種を苗ポットに種まきすることにしました♪

去年直播しましたが、とにかく雑草のほうが早く成長するので
雑草抜きが大変でしたので、こんどは反省を踏まえてなのです。



16穴に腐葉土を入れそこに種をまきます
そしてアリさんに種を盗まれないよう砂をかけます。

ティフブレアは雑草との見分けがつかないので
これならティブレアの芽がわかると思います。

あと去年からの庭はエアレーションをしました♪
スパイクで穴をあけ、空気を送ってやります。


手間をかけずにしようと思った芝ですが
いつの間にか芝奴隷となってしまった(笑)

デハデハ

Posted at 2015/05/14 09:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記
2015年04月27日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス) 二年目♪ その6

ティフブレア(センチピードグラス) 二年目♪ その6みなさまおはようございます♪












庭の雑草対策に去年植えた芝生
雑草に強いグランドカバーとして
ティフブレア(センチピードグラス)
を種から植えました。

順調に成長していますが、今年もスギナやクローバーと
戦いが始まっています。


そんで、二年目の春第一回で芝刈りしました。
とりあえず30㎜と長めでカットです。

芝はとにかく芝刈りしないと横に広がらないらしいので
これで広がってくれることを願います。

まだまだ、マダラなとこもあるのですが、
今年の夏には一面芝生になってほしいなぁ~

高麗芝のような美しさがないのは残念ですが、
雑草対策で肥料も水やりもいらないので
気入ってます。

クラピとかいう花が咲くグランドカバーも良いらしいけど。

デハデハ♪
Posted at 2015/04/27 23:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記
2014年10月02日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス)10月♪ ヘルヘイム編 その5

ティフブレア(センチピードグラス)10月♪ ヘルヘイム編  その5皆様こんばんは♪

子供の運動会で忙しくしています。
芝刈り機を購入したとブログに
あげましたが、その後のティフブレアに
ついて書きたいと思います。










雨が続き40センチくらいまで伸びたティフブレア
8月末にエンジン草刈機で10センチくらいまで刈込
車高UP芝刈り機で刈込
ほんで次の週に5センチまでさらに刈込をおこない
やっと芝らしく見えてきました。



ティフブレアはライナーをどんどん伸ばし
地表を覆い始めました。
ガキンチョ1号、2号はライナーのことを
仮面ライダーガイム用語で「ヘルヘイム」と言ってます(笑)




長いのでは1m以上伸びてます♪



ティフブレアは日本名ムカデ芝といいます。

確かにムカデみたいで芝に見えません(笑)
高麗芝とかのほうが綺麗で良いですが

目的が省力化で雑草抑制なのでOKです。
水やりも肥料もサッチングもいりません♪


来年には完全に庭を芝生が覆うことでしょう♪

もしこのブログを見てチャレンジする人がいればのアドバイス

最初は雑草と見分けがつかないので種を買ってピット育て
ピット苗として植えたほうが良いです。

とにかく最初の成長が遅く、スギナやカヤツリ草に負けちゃいます。
HPには勝つって書いてますが私の感じだと負けます。
気が付いたらカヤツリ草畑になっちゃいます。
(ひょっとしたら種に混ざっているのかも・・・)


7月頃に液体除草剤(グリホサート系)で一気に雑草を枯らし
そのあとに20センチ間隔ぐらいで植えればOKです。

5センチくらい伸びたら半分カットします。

さすれば早く広がると思います。



わたしは種をまく間隔が狭すぎて上へ上へ伸びたんだと思います。

クルマとは全く関係ありませんが、参考になれば♪


※注意!!
  除草剤使用の際はマスクメガネ長袖着用で
  子供たち、ネコちゃん、ワンコが入らないように
  しましょう。
  もし動物が食べたら・・・やばいっすよ!!
  ご近所に迷惑がかからないようお声掛けして
  お隣さんの庭木が枯れたりしないようにしてください。
  また雨が降りそうな日は除草剤が流れないようにするため
  やめましょう。
  誤って田んぼとか流れると全部稲が枯れます・・・



デハデハ

おやすみなさい♪
Posted at 2014/10/02 22:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記

プロフィール

「オートサロンのフロントメンバーを開発してる人が次は直4っていってました^_^」
何シテル?   08/19 18:17
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation