• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス)  9月 芝刈り機車高UP編 その4

ティフブレア(センチピードグラス)  9月 芝刈り機車高UP編  その4皆さまこんばんは♪

新型ロドスタカッコイイですね♪

MR-Sより20㎜ほど長く、40㎜ほどワイドで
車重が初期型MR-Sよりちょっと重く(1t切れないでしょう)
エンジンが1500ccでパワーは120~130PS位でしょうか。
1800ccのMR-Sの方がパワーはありそうです。
このクラスはエンジン排気量が効きますからね♪

スペックだけなら負けない感じのMR-Sですが
デザインや室内の質感、専用のシャシー(MR-Sは寄せ集め)
と流石ロドスタ―ですな♪







さて、わたしの新車リョービの芝刈り機も早速イジリです♪




先週エンジン草刈り機で10cmまで刈った芝ですが
今週は生長点をきらないように7cmくらいに芝刈りしないと
いけません。



しか~し!!





リョービの芝刈り機では最高5㎝までしか車高が上げられない・・・・
(まぁそれ以上で芝刈りできる機械ってのもないのだが)









それで早速カスタマイズですよ!!




まず、水道ホースを切ってきて・・・
中に結束バンドを入れてつなげ輪っかにします♪













ほんでタイヤに装着♪









後輪も行えば車高1.5㎝はUPです。


簡単取り付け取り外し完了!!!

けっして低速トルクやボディ剛性は向上しませんが
簡単に車高UPが可能です♪

チマタに販売されてるパーツよりお金もかかりません。


つ~ことで明日早速シェイクダウンっす。

デハデハ


Posted at 2014/09/05 20:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記
2014年09月03日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス)その後芝刈り機編♪ その3

ティフブレア(センチピードグラス)その後芝刈り機編♪  その3皆さまおはようございます♪



















庭の芝生(ティフブレア)ですが、
40㎝以上に伸びてしまい
もう雑草と区別がつきません(涙)

電動芝刈り機購入したけど
雨が多すぎて刈ることができなかった・・・
今年は雨多過ぎです・・・

芝生って、どんどん刈込しない縦に伸びてしまい
成長点も上に上がっちゃう
そうすると刈るにかれなくちゃうんですよね。
伸び始めにどんどん刈り込まないと横に広がらないようです。



なのでエンジン草刈り機でとりあえず10センチくらいまで刈込ました。
ちなみに草刈り機にはハイオク使ってます♪
エンジンのかかりが良いのでオススメ



芝刈り機ですがリョービの買いました。
車高が10㎜~50㎜まで変えられます。
最近ネットよりホムセンの方が安い事があるので
イロイロ調べたけどネットの方が安かった
しかも交換刃ついてるし。
これで14800円ナリ
好きな人はリール式を買うらしいが、私は初心者なんで
取扱いの楽な方を選びました。


今週土日に刈りたいけど50㎜でかると軸刈になって枯れると
嫌なのでちょっと車高上げて70㎜くらいで刈れるようにしよう♪

クルマ以外に趣味の無かった私ですが、結構芝生には
詳しくなった。
芝奴隷っていうらしい(笑)

親父が良く言ってたが機械相手より確かに自然相手の方が難しいなぁ~
(人間相手が一番難しいとも言ってた)

ティフブレアを書いてるブログ見ると最初の一年は苦労してるようなので
私も来年キレイになることを目指して頑張ろう♪

デハデハ♪
Posted at 2014/09/03 03:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記
2014年08月15日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス)その後・・・ 8月 その2

ティフブレア(センチピードグラス)その後・・・ 8月    その2皆さんコンニチハ♪

近所のコンビニは泳ぎに来る人でごった返しています。


水着で来る人もいます。




ガイジンさんのタトゥが凄いです。



マジ怖いっす。




ああいいう人たちと戦争して勝てそうにありませんね。





さてさて家の庭に雑草対策で植えた芝生のティフブレア
伸びても25㎝くらいだし、ホフク根が地面を覆って
雑草が生えないというスグレもの♪


テスト的に植えて、問題がなかったので
庭全部に植えました。







しかし・・・問題が・・・・








伸びても25㎝ってはずなのに・・・








40㎝こえてるぅ~





我が家の庭土はもともと山の土でそのまま畑になりそうな
くらい栄養が豊富だったようです。

なのに私ときたら調子乗って堆肥を混ぜこんで種まきました!!
(成長速いかと思って・・・)

そしたらスッゲェー成長速くてもうとんでもない事になった(笑)




タキイに文句言ってやろうかと思ったけど
一応HP見たら注意書きがあったよ




芝刈り大変そうだなぁ~~

ちなみにホンダの芝刈り機はデカすぎる事がわかったので
リョービを発注します。



デハデハ
皆さん事故に気をつけて♪
Posted at 2014/08/15 12:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記
2014年07月03日 イイね!

ティフブレア(センチピードグラス) 種まき♪ その1

ティフブレア(センチピードグラス) 種まき♪ その1皆さまおはようございます♪
どんどん暑くなってきましたね。

今年も原発が稼働せず、電気料金は高いは節電だわで
暑くてたまりません。

近所の森は切り開かれ、太陽光発電所がどんどん作られ
本当に環境に良いのか? 疑問なところもあります。

30年後老朽化した太陽光発電所はきれいに撤去されるのか
心配でもあります。

私も環境に良いことして子供たちに良い未来をつくらないとね♪




つ~ことで、今回は庭の芝生です(笑)

今年の春に自宅の庭をどうしようか?
悩んでいたのですが、悩んでいる間に雑草がドンドン生えてきました。

おもにスギナです。
簡単言うとツクシですな。


これが強烈で、根が少しでも残るとそこから生えて来ます。
耕したりしたら、バラバラの根が全て生えてくるという増殖型雑草です。

あまりにひどいので、粒タイプの半年も効果ある除草剤をまきました。
しかし、やっぱり生えてくるし、嫁さんは芝生植えろっていうし。
悩みに悩んだところ、ティフブレアっていう芝生にたどり着きました。
芝生って雑草が生えてくるし、水やりだの、肥料だの面倒なイメージが
あったのですが、このティフブレアはしなくていいらしい♪



タキイのホームページにはこのように書かれています。

ティフ・ブレアは、センチピードグラスでは世界で初めて登録された品種である。東南アジア原産の暖地型芝草で、耐暑性、耐寒性ともに強い。アレロパシーの作用があり、雑草の発生や侵入を抑制する。

スンバラシイ♪

カメムシもこないらしいのだ。

田んぼの草刈り軽減にも使われるってやたら検索するとでてくる。

ef="http://www.eonet.ne.jp/~sentipede-oukoku/nouhau/">http://www.eonet.ne.jp/~sentipede-oukoku/nouhau/

つうことで、早速500グラム9000円の大金で購入

強烈な除草剤をまいちまったので表面の土数センチとって
掘り起こし種まきをしました。

アリが好きな種らしく、盗まれないように、砂を被せるって
かいてあったから、ホームセンターで、砂買おうとおもったけど
200円もするので、琵琶湖に砂とりにいって撒いた(笑)


とりあえずテスト的に種撒いたところは、ティフブレア芽雑草の
芽が区別がつかなくなって、現在雑草と共存中です。

二回目からは雑草抜きしたので、とってもきれいに生えてきた。

 

 
来年くらいにはほふく根が広がり地表を覆って雑草が生えてこないはずです。
アレパシー効果はいかがなものか楽しみでもあります。

 
 見た目は高麗芝とかが良いけど、私のようなずぼら人間にはぴったりですなぁ

つ~ことで、芝生きれいに出来たら、芝刈機最速マシンを作った

ホンダの芝刈機を購入するつもりです。



 http://www.youtube.com/watch?v=kP1fctQsvco

 
Posted at 2014/07/03 00:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティフブレア 芝生 | 日記

プロフィール

「オートサロンのフロントメンバーを開発してる人が次は直4っていってました^_^」
何シテル?   08/19 18:17
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation