• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

がっくりポン

がっくりポンガックリである。

ザウバーがヒュンケンベルグとの契約を発表しちゃいました(涙)

これでカムイのシートがマジでやばくなってきた。

しかし、どうなんでしょうF1
















マルド師匠、B級セナ、ミサイルグロージャン・・・

マルド師匠は1勝しましたが
勝てるクルマウイリアムズ・ロータスに乗ってたペイドライバー達が残って
カムイのシートが決まらないとは・・・・

まぁ来年は今年から規則があまり変わらないので、トヨタでルマンの方が良いかもね。

あとワシマイヤー(BBSホイール)の会社更生法適用
大丈夫なのかニッポン!






ほんで、
今日は時間があったのでオイル交換しました。



いつもこんな感じでオイル交換します。

傾斜のついたとこでクルマがフラットになるようにします。

MR-SってFFエンジン車をそのまま後ろ持ってきたMR車ですから
後ろをジャッキUPするとドレンボルトが少し上に向くんですよね~

なんで最後までオイル抜けない

だからフラットになるようにします。

オイルはこだわりのホームセンタのプライベートブランド5W-40です。

オイルのこだわりはですね・・・・・















ないっす(笑)




今までオイルが原因で壊れたことがないと思ってるんで、4L1480円のオイルっす(笑)


オイル交換で重要なのはマメに交換と、こぼさない事、入れすぎない事でしょうか。

まぁこれは私的な考え方ですけどね。






あともう一つガックリ事が・・・・


以前洗車してた時、泡でいっぱいだったんです。
曇ってたから、大丈夫だと思ってたけど、子供に呼ばれて離れてるうちに
太陽がメッチャ照ってきて、一気にイオンデポジットができてしまった
http://cp-materials.com/wash/damage/post-36.html




イオンデポジットはウォータスポットみたいな焼けというか、取れないんですよね~


んで前回10円洗車のときにとれるかと思ったけどやっぱり取れず。




調べたら、キレート剤で取れるって書いてあった

んで早速家にあるキレート剤を使って洗ってみました。

だいぶとれたのですが、やっぱり完全には無理っすね。






























ちなみ使ったのはコレ





















キレート剤配合のお風呂洗剤っす!!

「そんな物使わず、ちゃんとした洗剤使えよ!」っという方もいますが


私にとってクルマは・・・・・





















































走る実験室だから♪








本田宗一郎といっしょっす

がんばって磨くしかないなぁ~~~


デハデハ
Posted at 2012/10/31 22:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勉強 | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換のタイミングが全てだな、
バジャーは可哀想」
何シテル?   07/28 00:25
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 56
789 1011 1213
141516 171819 20
21 22232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation