
故 兼坂センセーの名言です。
このカーオブ・ザ・イヤーなるものの季節がやってきました。
私はこういうの好きじゃありません・・・
カーオブ・ザ・ドーデモEヤー
ですが、低レベルな自動車ひょーろんかさんが決めるからアホっぽいです。
自動車評論家とは・・・調べてみると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E8%A9%95%E8%AB%96
ウイキでも同じようなことが書いてます(笑)
物書きのプロでありながら、今やブログ等素人でも人の関心を集められるのですが
自動車評論家のレベルは低いままです。
熊●とか(笑)
ただメーカ広報の説明書いただけだったり・・・
外車の欠点を美化したり・・・
わかりもしないことを凄い効果がわかるような事かいてたり・・・
資格認定テストでもしてもらったほうが良いですね。
最低でもメーカ広報から内容聞かずにテストするとかしないと
さもメーカ意図通り効果がはっきりわかるような書き方するような
ひょーろんかさんが多いです。
以前ブログに書いたエアロパーツもそうです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/28080314/
同じようなので
「ミシュランガイド」
なるレストランを紹介する本があります。
ニュースになり、雑誌やTVで取り上げられます。
おフランスの方が日本の美味しいレストランを日本人に紹介してくれる本です(笑)
アホか!って思いますね。
日本の美味い店くらい日本人が紹介しようぜ!!!!
って思います(笑)
クルマも自分で決めれば良いんですよ
試乗なんてどこのディラーでもしてもらえますから。
いじょ!!
Posted at 2012/11/08 23:21:59 | |
トラックバック(0) |
能書き | 日記