• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

データロガー

データロガーやっと風邪が治ってきました。

病院行ったら、超不味いシロップもらった・・・・

小学校のときに友人と世界一マズイ飲み物を作ろうといって作成した
「猛毒エックス」
を思い出した(笑)










タツゥさんがロガーを買いました。
私財をなげうって、買ったところがスバラシイ

データロガーというと、エンジンや走行状態を記録するものはいっぱい
あるけど、サスストロークを記録するデータロガーはみんなしなくてなぜなんだろうと
思ってました。

F1はサスストロークや、タイヤ温度・プレッシャー、エアフローもリアルタイムにわかるので
市販車でもやるべきだと思います。

しなやかなサスペンションとか猫足とか
跳ねないとか抽象的な言葉で誤魔化すサスペンションメーカーが
私はあまり好きではありません。

結局テストして良かったものを市販化するだけで
ホントにどうなれば良いのかわからない・・・

実際はやってて、表にでないだけなんだろうか???

R35GTRのビルシュタインなんてたぶん4輪で別々の制御してるのかも?
なんて思ってます。
前後で減衰を変えるのは普通にあると思いますが4輪全てを変えてるクルマは
ないので、どうなってるかわからないのですが、調べても
出てきません。
メーカの人教えてくれないかなぁ~
実際どうなんだろう???

テインからGで減衰調整してくれるのもありますが、
どのようになってるのか?反応スピード等きになりますね
http://www.tein.co.jp/products/edfc_active.html


サスストロークセンサーですが
一度最初の写真のような接触式の変位計で考えてみたものの
結構なお値段になって所帯持ちのお小遣いで無理でした(笑)

ロギングデータがどうなってるのか?
とっても楽しみです。

また安価に簡単にできる方法を私も考えたいと思います。




Posted at 2012/12/19 04:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 能書き | クルマ

プロフィール

「オートサロンのフロントメンバーを開発してる人が次は直4っていってました^_^」
何シテル?   08/19 18:17
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 78
910111213 1415
161718 19 20 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation