• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

トラブルその後

トラブルその後昨日は会社帰りに分解


今日も仕事でしたが会社帰りに組み付けました。
めひヴぃGO さんから譲ってもらったマフラーを付けます。
(ありがと)

あと吹けが悪い、パワーがない原因を突き詰めます。

まず第二触媒が詰まっているのでは?
との予想でレース用ストレートパイプに交換
マフラーも交換

もちろんマフラーからの排気漏れはなくなりましたが
まだ吹けが悪い、バラツキがあります。

今度はエア風呂かと思い、洗浄
しかし・・・症状は変わらず(涙)

感じから言って吹けるときに3気筒になってそう

アイドリングは安定してんだけど・・・

ここで疲れてもう今日は終わりました。

明日は、問題無しと判断した触媒に取り換え
バンパーとかも復帰しまします。

原因はマフラー以外で今回は、不具合が2か所同時発生と
考えました。

次はスパークプラグを新しくします。
現状は5万キロ使ったスパークプラグなのでひょっとしたら
コレが原因!?
確率低いけど・・・デンソなんでわかりません。

それでもなかったら、なんだろう!?
インジェクターやハーネスかもしれん・・・

大雨でハーネスに水が入ったのかとも想像しましたが
もう乾くよなぁ~

エンジンが吹けないスポーツカーほどつまらないものは
無いっすね(笑)

明日は保育園の掃除後にします。






Posted at 2013/09/07 20:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2013年09月07日 イイね!

トラブル・・・・

トラブル・・・・おつかれさんです。

数日前の大雨の中マイマシーンで走ってたらいきなり
ボクサーサウンドに・・・・

雨のせいか?と思ったけど・・・

マフラーが逝ってました(涙)






たぶん7万キロ10年以上使ってましたからね~

しかもタイコが低く、タイヤ止めに何回もぶつけたし(笑)


クラックは大きく、修復は無理っぽい
以前中古マフラーに替えようと思ったけどボルトが
錆びてて交換あきらめたんだよね~

+

ボルト錆びすげぇ


しかし、穴が開いたのはわかるんだけど
エンジン吹けなくなった
しかも、アクセルのツキが非常に悪い

触媒が詰まった!?

マイMR-SはTRDのタコ足が入ってて
第一触媒は無いのですが、第二触媒が詰まるのかなぁ~
大雨で結構深い水たまりにはいっちゃたからなぁ~
それが原因!?
車検の前に触媒詰まったら困るよ・・・・
トホホ

とりあえず今日は仕事から帰ってバラシテみたんで
明日お仕事おわったら、サーキット用の触媒ストレートに
交換してみます。
Posted at 2013/09/07 00:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「万博が楽しかったのでもう一度行く予定^_^
次はパビリオンをしっかりと計画していく」
何シテル?   08/06 22:39
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
891011 121314
151617 1819 2021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation