• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

ハスラー3回目のオイル交換♪(サビもあるよ!)

ハスラー3回目のオイル交換♪(サビもあるよ!)皆さんこんばんは♪
















納車から10か月で16100キロ走ったハスラー
三回目のオイル交換しました♪

嫁通勤片道16キロで往復32キロと
保育園送迎やお買いもの、お出かけ等にも使います。



オイルは10w-30で1180円ナリ


あとターボ車は早めの交換をおすすめします
過去エンジンブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/32616273/

クルマ好きなんでオイルレベルゲージもチェックします♪


アイドリングストップですが納車から33時間53分っす
前回の10000キロ時は25時間55分でした。









節約燃料は15.249L
前回は11.668Lでした。





最近ガソリンが少し安くなってきました。



5.66㎜しかないタイミングチェーンもまだまだキレイな
感じです。




やっぱり冬場にはオイルキャップにカニ味噌が付きます。
結露するんでしょうね。
でもステラより全然マシです。
クルマ好きなんで性能に影響なくても掃除します♪


 

今回初めて冬を越しましたが、やっぱり塩カルでの錆がもう出ています。



ここは錆びるとダメなので錆取してシャシーブラックで塗装しときます。
ショックのスタビブラケット(溶接部)も錆びるようです。


私の地域は雪がそんな降るわけでもないのですが凍結するため
塩カルが多用されます。
雪国であれば、まだ濃度が低いと思いますが、凍結防止のためなんで
濃度が高く錆が酷いです。

MR-Sもやられちゃってます。

まぁ凍結で事故が起きるよりいいのですがね。


その他不具合はありませんが
助手席側ドリンクホルダーが壊れました(涙)


原因は・・・







ガキンチョ2号が・・・・









ドリンクホルダーに・・・・

















座ったから(笑)









燃費はスタッドレスタイヤで、5W-40のオイル使っても
21.8キロ/Lとかなりお財布にエコっす。
嫁運転でここまで出るとウレシイですね。

私は休日しかのらないのですが、燃費運転がわかってきました。
加速したあと定速運転時は一旦アクセル緩めるとCVTが変速してくれて
燃費が良くなります。
4ATで同じなんですがCVTは変速がわからないので意識してなかったですね。
コレで走るとかなり燃費がよくなります。



レーザーサポートブレーキですが、私は作動したことがありません。

心配だなぁ~なんて神さんと話してたら・・・・

神さんは・・・・




2回くらい作動したらしい(笑)


良い装備デス!!


デハデハ♪
Posted at 2015/03/29 01:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハスラー♪ | 日記

プロフィール

「雨のSUGOは大荒れですな
岩佐の初優勝が見れるか?」
何シテル?   08/10 14:55
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 4567
89 1011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation