
みなさんおはようございます♪
ハスラー君です。
2014年5月19日納車だから、
ちょうど2年7か月で45900キロ走ったヨ
9回目のオイル交換しました♪
今までのトラブルはタイヤにネジが刺さって修理と
冬にエンジン始動の際ファンベルト(Vリブドベルト)が鳴くこと
これはディラで調整して問題なしっす。
超快調っす。
嫁通勤片道16キロで往復32キロと
保育園送迎やお買いもの、お出かけ等にも使います。
オイルはホムセンの安物です
あとターボ車は早めの交換をおすすめします
過去エンジンブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/32616273/
アイドリングストップですが納車から99時間05分っす
節約燃料は44.587L
125円/Lと考えると5573円の削減
(メーターは一度もリセットしとりません。)
基本オイル5000キロでフィルターは1万キロ交換に
します(我が家のエコカーなんで)
燃費は23km/Lです。
(これもリセットしてません)
走行距離が4.5万キロ超えて心配になるのがバッテリー
初期型ハスラーはエネチャージ(Sエネチャージではない)も
ついてます。
通常の鉛バッテリーが弱ってくる心配してますが
今の感じでは大丈夫そう。
アイドリングストップ車のバッテリーは発売当初
3万円とかしてましたが、ハスラー販売時には8000円くらいに
なり最近は5000円くらいから買えるようです。
今回の燃料削減でバッテリー代金がやっともと取れました(笑)
来年4月に初車検です。
5万キロ超えそう・・・
デハデハ♪
Posted at 2016/12/18 21:09:40 | |
トラックバック(0) |
ハスラー♪ | 日記