みなさんこんにちは(^^♪
政府が10万円支給してくれるそうです。
収入が下がった人には足りないかと思いますが、とりあえず外出を自粛要請するためかと思います。
私は一人田んぼしようと思ったのですが雨降ってるので家族で家籠りデス。
会社で10万円をなにに使うって話してたのですが・・・
妻子持ちはやっぱり税金ですね・・・
10万円もらっても実際10万円使うと・・・
1万円の消費税がかかる
実質は9万円の支給と考えた方が良いですね。
10万満額をちゃんと使うには税金で払うしかないみたないな(笑)
中小企業や生活に困っている方に十分な対策を今後してほしいです。
あと、マジで欧米は悲惨ですね。
BCG説が有力ですが白人文化もあると思います。
マスク、土足、手洗い、握手、ハグ、キスと白人文化を全て否定するような感染症
日本は感染症にとって最も有利な文化でBCGという神風がふいてるんでしょうかね?
アメリカ人もお辞儀にすればいいのに
んで今日の話題
日産のVCRエンジンに採用されたアクティブトルクロッド
エンジンマウントに磁石でインナーコアを動かして振動を減らすというものです。
エンジンマウントって難しくって構造では、ゴムマウントと液封マウント、磁性体マウントがあります。
ポルシェの磁性体マウントなんて1個50万円とかします。
ちなみR1は軽自動車では非常に珍しい液封マウントを使用
アクティブエンジンマウントは4気筒のVCRエンジンで6気筒しのぐ性能を出すために採用されたらしいです。
BSと日産の開発らしい。
ダウンサイジングターボや、マツダのSPCCI(HCCIに近い)エンジンは高周波の音に悩まされますからね。
エンジンマウントは重要です。
ただ、やっぱりゴム使ってますから劣化は心配ですね。
会社にホンダのエリシオンって高級?なワンボックスがあったんですがV6エンジンにアクティブマウントなんだけど、スゴイ振動(笑)
10万キロ走って性能が維持されてるかは疑問っす。
個人的には6気筒、小型車では4気筒が良いなぁ
つ~ことで、「自分が感染者かも!」っていう意識もって手洗い頑張りましょう
デハデハ
明誠 ベルトファン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/06 22:06:24 |
![]() |
Amazonに問い合わせしたら カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/23 19:05:02 |
![]() |
アネブル ダンパー講習会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/14 17:12:21 |
![]() |
![]() |
スバルR1 RA621H (スバル R1) 動態保存通勤SP |
![]() |
スズキ ハスラー 嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ... |
![]() |
スバル サンバー 農作業用サブ車(^^♪ |
![]() |
スズキ キャリイトラック 今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ... |