• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

サーペンタインベルト(^^♪

サーペンタインベルト(^^♪みなさんこんばんは(^^♪
















広島市長と広島県知事がCX-8に乗ってるそうです。
そりゃそうですよね、地元の企業がクルマ作ってるんだから・・・

alt







ただ・・・・







議会議長がセンチュリーだった(笑)



半沢直樹で大臣がスバルレガシイ乗ってましたが、普通にそれでOKに思います。





んで今日の話題
みなさん補器ベルトにサーペンタインベルトってあるのご存じでしょうか?

昔の補器ベルトは2本3本あったのですが、1本のベルトでオルタネータ、冷却水ポンプ、エアコン、PSポンプを回します。

alt

1本にするだけでエンジン全長が50㎜ほど短くできるので、音振関係やエンジンルームスペースを有効に使えます。




このサーペンタインベルトは業界の標準かと思ったらスバルが新しい提案をしてくれました。
スバルのCB型エンジンでは2本ベルトに戻ったんです。





これは1本ベルトでは負荷の高いプーリを回すため結構な張力が必要だったのですが、張力のあまり必要ない物はストレッチベルトで回すことにしたらしい。
ウォータポンプだけ別のベルトで回してます。
これでFB型よりフリクションが24%も減ったらしい



まぁトヨタはさらに電動ポンプにして、負荷に合わせて回転制御してるんですがね(笑)


なかなか補器類って負荷になるんですよね
油圧で吸排気バルブを開閉するエンジンもあるんですが、油圧発生させるのに結構なロスが出るらしい。
マツダのスカイアクティブXは直噴インジェクターが70MPaと高圧(普通は30MPaくらい)のため、タイミングチェーンで回しています。

alt


alt


頑張って燃焼効率を上げても燃料ポンプやスーパーチャージャーの駆動ロスが増えるとなかなか燃費として現れません。

つ~ことでスバルのCB型では新しい試みが採用されたって話でした。



そうそう、レヴォーグのエンジンルームがスカスカすぎですね。
ベルト周りの下が見えるくらいエンジン前がない

alt

 
これって何なんでしょうね。

CB型の6気筒化・・・・今の時代ないな(笑)
 
エンジンとミッションの間にモータつけてハイブリッド?
 
噂される4気筒 2400ccユニット用のスペース?

いずれにせよ、せっかくコンパクト化したのにスペース余ってるんじゃ意味ないですよね~

個人的にはトヨタとの協業を増やしてCB型使ったMR-2をお願いしたい。
(ミッションが後部に飛び出るけど・・・)
和製ボクスターっすね(^^♪

つ~ことでストロールの新コロも治ったらしいのでF1GPを楽しみにしましょう


デハデハ
Posted at 2020/10/22 22:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記

プロフィール

「万博が楽しかったのでもう一度行く予定^_^
次はパビリオンをしっかりと計画していく」
何シテル?   08/06 22:39
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
45 67 8910
1112 1314 151617
181920 21 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation