• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2021年07月21日 イイね!

ボールベアリング式カムジャーナル(^^♪

ボールベアリング式カムジャーナル(^^♪みなさんこんばんは(^^♪














イギリスがワクチン接種進んだので規制を解除しましたね。

感染者は5万人とかすごいけど、重症、死亡者が少ないのでしょうか?

そうすると・・・ワクチン打ってない人は確実に感染しますね。
経済との兼ね合いもありますけど、この先どうなるのか?よく見とかないとですね。





んで今日の話題


昨日のブログで日産VCターボエンジンがカムジャーナルをベアリング化したと書きました

alt



ベアリングを使う場合はカム山があるので、分割ベアリングかまたは、組み立てカムシャフト
(パイプにカム山を圧入する)しかないわけです

コメントで質問があったので私は組み立てカムシャフトかな?って思ったのですが、早速調べてみることにしました。

そしたらNTNでありましたね。

alt

どうやら分割ベアリングのようです。

このように書かれています

「カムジャーナル用の分割式ニードル軸受は、保持器がC断面の樹脂で、分割構造ではない。軸部には、広げてはめる。ころのそれぞれが接触しないように配置することで、ころ同士の接触による効率低下を防いでいる。外輪はプレス構造で分割式。カムホルダーから脱落しないよう、位置決めのための突起を備えている。」



カムジャーナル部はC型の樹脂にニードルベアリングがついてるタイプをかぶせる
カバーは板金の分割タイプなんですね。
ちなみにベアリングはニードルタイプとボールタイプがメーカの希望によって選べるそうです。







日立の特許にもあった

alt

日産と言えば日立なんで日立の使うかな???

つ~ことで昨日は組立式かと書きましたが、調べると分割式の方が可能性が高いっていう話でした


みなさん新コロに気を付けましょう

デハデハ


Posted at 2021/07/21 00:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記

プロフィール

「雨のSUGOは大荒れですな
岩佐の初優勝が見れるか?」
何シテル?   08/10 14:55
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
456 78910
111213 14 151617
18 1920 21222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation