• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

スズキEV用2段トランスミッション(Ingear)とは(^^♪

スズキEV用2段トランスミッション(Ingear)とは(^^♪みなさんこんばんは(^^♪













仕事でギアボックス関係があるのですが
ケーシングがカーボンというF1みたいな物




それがうまくいかない・・・




音がする・・・


原因は・・・



カーボンケーシングは熱膨張せずギアの軸間距離が変わらないのに
中身のギアが金属なので熱膨張するんだと思われます。


どのように使うか教えてくれたらよかったのに・・・


加工屋は図面通り作るよ・・・




んでタイムリーにスズキがEV用2段トランスミッションをカナダのスタートアップ企業から買うとのことです。


見た感じどのように変速するのかわからん???
チェーン駆動で変速時に駆動抜けがないトランスミッションのようです。





①低速

alt




②変速はじめ

alt

③さらに変速する

alt



要するに低速時のプーリーが3分割されててガイドで軸を横移動するみたいだなぁ



調べたらこのように書いてました


「Ingearと名付けられたこの2段変速機は、減速機の第2段ギヤを置き換え、差動装置(ディファレンシャル)を取り囲むように設置されるチェーン式の変速機だ。Ingearは、無段変速機(CVT)のようにプーリーの幅を変えるのではなく、ローギヤ/ハイギヤの2つのスプロケットを切り換えることによってギヤ比を変更する。直径の大きいローギヤスプロケットは5つのセグメントに分かれている。ローギヤからハイギヤに切り換えるときは、ワッギングフィンガーと呼ばれるパーツがローギヤスプロケットを回転に従ってセグメント毎に次々と横へ移動させ、車軸が1回転する間にハイギヤに切り換わる。ハイギヤからローギヤへ切り換えるときは、この逆の動作が行われる。ギヤチェンジ中、チェーンは一時的にロー/ハイ両方のスプロケットに接触し、トルクを間断なく車軸に伝えることができる。

Inmotiveは、EVにIngearを採用することにより、航続距離を15%伸ばし、加速性能を最大20%向上させ、最高速度を20%上げることができるとしている。」



トルクを間断なく車軸に伝えることができるってのが売りなんだろうなぁ




さらに調べたら動画発見



こりゃ面白い


けど耐久性が心配かな?
EVバイクでも使える???
???

つ~ことでスズキのEV用2段トランスミッションでした


デハデハ


Posted at 2023/01/14 03:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記

プロフィール

「カムチャッカ半島には陸路がないんだよね。
被害が少ないと良いのですが。」
何シテル?   07/30 22:06
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3 4567
8910111213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation