
暑いっす!!
エアコンのドレンが詰まって水漏れ・・・・
修理してなんとか使えるようになったけど
つかれました。
今日はカッコイイ名前のエンジンです。
鈴木スイフトの
デュアルジェットエンジン!!
う~んカッコイイ!!
やっぱり名前は重要です!!
最初ジェットエンジンが二つついてるのかと思いました(笑)
メーカHPを見ると
「鈴木初!!」がいいっぱい出てきます(笑)
その他記事を見ると、ニッサンジュークと同じデュアルインジェクターとか
二番煎じ的な書き方・・・・
圧縮比が高い方が良いとか、燃料を燃焼室に近づけた方が良いとか
一杯書いてあるけど・・・・
この内容であれば、「マツダのスカイティブ最高!!」ってことに
なります。
インジェクターは直噴の方が良いですし、圧縮比もマツダの方が高い
クール度EGRもマツダは使ってます。
っということで、名前は良いけど現存のエンジンでできるところまで
やったという感じでしょうか。
大体ピストンが普通すぎますね。
今後のピストンはディーゼルやスカイアクティブみたいに
中心窪んでいる(凹)のが最先端!!
新しいF1用V6エンジンのピストンもこんな感じになるです。
あと燃費は流石に後出しだけあって、デミオより良いです。
デミオにもジャトコのCVTがほしいところ♪
ほんで鈴木らしく、値段設定が二つある(笑)
このデュアルジェットエンジン車はノーマルの12万円高!!
燃費で取り戻すには、それなりの距離が必要だけど・・・
減税があるから5万キロほどで元がとれるのかなぁ~
そうそう、話は変わるけど、ダイハツの2気筒エンジンは
開発凍結だそうです・・・残念
ヨシ!!
カッコイイので次の社用車に推薦してみよう♪
社用車のデミオは荷物があんま積めないからね。
ではではおやすみなさい♪
Posted at 2013/07/24 04:45:37 | |
トラックバック(0) |
お勉強 | クルマ