
みなさんこんばんは(^^♪
嫁さんのハスラーを買ってからすっかり軽自動車好きになって
しまいました(^^♪
F1で不調のホンダですが軽自動車のN-BOX用に
N07Aを改良しN07Bを投入!!
なんとNAエンジンには吸気側にVテックをおごっています!!
エンジンのホンダらしく鈴木に勝つべくして
新設計です。
詳しくはモタファン見てください(^^♪
https://motor-fan.jp/tech/10000873
ボアスト比が1.293とはビックリ!!
60.0mm×77.6mm
(ちなみにスバルのボアスト比は1.19ですゼ)
凄いロングストロークで低中速トルクを確保しながら
高回転はV-TECでパワー狙うのはホンダらしいですね。
最高出力回転数7300rpmってすごいね(^^♪
こっちのグラフもあるよ
V-TECは4500rpmからってことですから
高速の合流とかにでも軽量化された車体と相まってよさそうです。
ボアストも変わって新設計っぽいですが、設備の関係上
シリンダー中心寸法が変わらないのでN07を継承したみたい
そんでこっちのグラフもあるよ?
旧型と比べるとこっちが本物っぽい
ミッションがCVTってことで、ちゃんとそこまで回るのか
試乗してみたい(^^♪
燃費や低速の扱いやすさではまだスズキのマイルドハイブリッドに
かなわないかもしれませんが、ホンダに求めるのはそっちじゃない方も
いるし選択肢が増えました
あと価格は上がったみたいですが予防安全性能が向上し
標準装備はクルマを操る側としてではもちろんですが
歩行者の立場にたってもウレシイことです!!
爺さんの運転する軽自動車にひかれて死ぬのなんて嫌ですから(笑)
あとBピラーとか凄く細くなって視認性も上がってるところは
R1の時代とはくらべものにならないくらい進化しました
つ~ことでホンダの軽は凄い進歩したって話でした
デハデハ
Posted at 2017/08/31 21:22:06 | |
トラックバック(0) |
その他のクルマ♪ | 日記