• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2022年09月01日 イイね!

クランクメタル(メインジャーナル)の溝(^^♪

クランクメタル(メインジャーナル)の溝(^^♪みなさんこんばんは(^^♪











どうやらアウディはザウバー買収できまった感じですね。
エンジンはドイツで製作

そんで今ザウバーのタイトルスポンサー的なアルファロメオは2023年で終了
そうなると2024~2025年はどうするのだろ???
フェラーリのエンジンとミッションは使えるのかなぁ~~

alt

アウディにするとミッションを作らないといけないのですがザウバーが作るのか?
(現在ケースはザウバーですが、中身はフェラーリのを使ってるという話)

あとポルシェは契約がなかなか進まないみたい
レッドブルと契約するのでしょうけど、ホンダみたいにパワーユニットだけって感じではなさそうです。

ポルシェもアウディと一緒でチームを掌握したいのだと思います。
ようするにチーム代表とかの座もほしい。


あとポルシェもドイツでPU作りたいと思います。
レッドブルパワートレインズを使いたいレッドブル側とも意見合わないようなきがする。
マクラーレンとアウディが合わなかったのもチームの指揮権じゃなかろうか?


個人的はホンダが復帰してくれるとウレシイけど無理だろうな~~

まぁ想像して楽しみましょう(^^♪



んで今日の話
昨日のクランクメタルにある切り欠きは難しかったですね。
正直私もよくわからないw

さらに今日は第二問っす。

クランクメタルは下側がオイル溝無しで上側がオイル溝ありです。

alt


アッパーにオイル潤滑するために溝が切ってあるのは昔から。

alt

でも流石トヨタ
最近この溝に加工してるんです。


そこで第二問です。




エンジン大好きな皆さんわかりますか?





なんと・・・







オイル溝の・・・







深さが・・・








場所によって違う!!





具体的にはメタルの中心がオイル溝深くしてあって両サイドほど溝が浅くなってます。




alt



このように書かれています。
オイル溝はオイルの拡販抵抗を減らすために可変です。



っだそうです。


皆さんしってました?


私知らなくて昨日の切り欠き調べてて知りました。
目からうろこでした。
最近の3気筒エンジンとかこのオイル溝深さの違うのを使ってるソウデス。


流石トヨタ!追い込みが半端ないですね~~


つ~ことでオイル溝深さは一定ではないっていう話でした

明日もお仕事頑張りマショウ



デハデハ


Posted at 2022/09/01 03:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記

プロフィール

「@銀スイフト 測定条件を明確にしないとダメですよね、最高速度ならタイヤは邪魔になるし、サーキットだとシビックでも295サイズですもの^_^」
何シテル?   10/01 20:46
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     12 3
456789 10
11121314151617
1819 20212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation