• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月23日

電気な車

電気な車 日曜日の話ですが、そろそろ戻ってくる筈のStelvio
万が一にも戻ってこなかった場合(苦笑)を想定して、足になる車を見てきました。(笑

正直、お買い物用に欲しいのですが、置く場所がね。
御覧の通り、ガレージ前なら辛うじて置けそうですが、自転車の出し入れの度に車を動かさないといけないのがイマイチ。
(写真ではタイヤ一本分敷地から出ていますが、奥側は人が通れるぐらい開けてあるので、詰めれば敷地内で停められそうです。)

軽自動車で電気自動車。
補助金も出ると魅力的な価格設定。

電動アシスト自転車ではなく、こっちを買った方が幸せだったかなぁ。。。とか妄想しながら悩んでるのが楽しいんですよね。
日産の担当さんも楽しい方でしたし、もう一台置く場所があれば迷わず買ってしまいそうです。

さてさて、どうしましょうかね。(汗
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/05/23 21:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

無理やり作った感のある自転車走行レ ...
maccom31さん

「幅寄せだ!」左折車の左をすり抜け ...
ritsukiyo2さん

四半世紀前の自転車
エルチェさん

ちょっと、お高い、スマートフォン( ...
ySRさん

The神戸って感じですかね❓
Chichijimaさん

この記事へのコメント

2023年5月23日 22:12
私は現状のEVの性能を考えると、軽EVが一番合っていると思いますね。サクラもありですが、500eも良いのでは。詳しくは分からないですが、2年縛りで返却出来るならありでは?
コメントへの返答
2023年5月24日 21:02
そうなんですよね。
充電時間や一回当たりの走行距離、チョイノリで使える便利さを考えると、私も軽EVが一番合ってる思います。

500eについては車両価格がちょっと高すぎるんですよね。
5年で返却する前提だともう少し安いと手が出しやすい。
その点、サクラは補助金縛りの4年を超えて、5年で返却する事を考えると残価で買っても(リース感覚で)良いと思いました。

プロフィール

「@東のガスパール さん、今話題の逆走自転車。何でアレを取り締まらないかなぁ。。。と思いますね。」
何シテル?   05/04 22:27
遠回りしましたが、やはり屋根の開く車に戻りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
人生初のサンルーフ車。 結局、屋根が開くんですよね。(笑
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESV PS1 通勤、買い物等の普段の足です
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ガレージのオブジェとして購入したのですが、太陽光の下で見た方が綺麗なので、ガレージからな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
votani Q3 妻用、買い物等の普段の足です おそらく、純正前かごは日本で最初なんじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation