• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月06日

810ブルーバードのいろいろ~~(その6・最終回)

810ブルーバードのいろいろ~~(その6・最終回) さて、不人気だった810ブルーバード

思い出として

伯父が後期の角目のG6!?G4!?のゴールドに乗っていて

この叔父は後にU12後期に乗り換えました。

その時の記事はこちら!!



販売不振のため次期モデル910型系の登場が早まるなど、わずか3年4ヶ月の生産に留まった。

CMは加山雄三で、キャッチフレーズは「ヘビーデューティ」であったが、引き続きのサイズ肥大化の一方で排気ガス対策とこれに伴う性能低下対処が最優先されたモデルであった。




販売終了前月までの国内新車登録台数の累計は55万4168台



1976年7月9日
発売。




1977年10月
マイナーチェンジ。
1800 SSSの5速M/T車が、新開発のZ18S型エンジン(NAPS-Z)を採用し、昭和53年排出ガス規制適合(E-P811型)。

セダン・ハードトップのバンパーをオーバーライダー付きの大型バンパーに変更。トランクリッドのエンブレムをNISSAN BLUEBIRDからNISSAN NAPSに変更。



1978年8月
マイナーチェンジで811型となり、角型4灯ヘッドランプを採用(タクシー仕様のSTD / DXを除く)。

前期型でセダンとハードトップが別デザインだった4気筒のフロントグリルがスポーティー系とエレガント系に一新されて、スポーティーマスクと称される十文字グリルがSSSシリーズに採用された。

一方、エレガントマスクと称される横スリット状デザインのグリルが旧GL/DX系に採用されて、それに伴い、旧GL/DX系がエレガントシリーズにリニューアルされた。

一方Gシリーズのフロントグリルはバーティカルデザインから格子状デザインに変更された。また、ロングノーズで4気筒エンジン搭載のG4シリーズ(リアサスペンションはGL系と同じ4リンク式)と最上級車として『Fシリーズ』がそれぞれ、Gシリーズに2000G6-E・F / G6-F 、エレガントシリーズ(旧GL/DX系)に1800GF/GF-Eを新設。

このマイナーチェンジを機にダットサン・ブルーバードからニッサン・ブルーバードへの名称変更が行われた。(日産の公式発表より。但し、正式名称はダットサン・ブルーバードのままであった)。




1979年3月
ブルーバード20周年記念車の「スピリット20」を発売。




1800SSS-Eの5速MT車ベースで、セダンとハードトップ各650台限定で発売。
ブルーバード史上初のサンルーフ設定車となる。




それと、友人に先出ブログの話を送ったら

810は“カマルグ”に似ていると確かにww

まあ~カマルグに似ているという話で確かにと応えている自分たちもヤバいですが、年式的にも近いので何かしらの影響を受けたり受けなかったり!?(謎


そんなこんなで、810ブル最終回となります。

そして、この機会に“新春大感謝ブルーバード掘り下げ祭り”を勝手に始めたいと思いますww

次のブルは~~つづく!!


ブログ一覧 | 知り合いの車 | 日記
Posted at 2023/01/06 16:59:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

令和8年中川四川のイラスト ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

不意に目覚める日産 (^o^)
MOGUL-Mさん

Fragment of memor ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

訪問者シリーズ!パート9! 910 ...
kk05さん

【カタログ】昭和48年 ダットサン ...
ブーストブルーパールさん

5年作った610ブルーバード、いわ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2023年1月6日 22:20
コメント失礼します。
前回810の話題のときに、後期G4というレアグレードご存知ですか?とコメント書こうかと思ってた矢先に、G4という文字を見つけてしまったのでコメントせずにはいられませんでした。当時の徳大寺有恒氏の著書にボロカス書かれていたことを覚えていますが、見た目最優先の変態伊達男としましては嫌いではない、というか、結構好きなんです。
それだけです。。。
コメントへの返答
2023年1月7日 16:28
コメントありがとうございます!!

G4!!
R32スカイラインの4気筒モデル張りの狼の皮をかぶった羊仕様でございますww
クラウンのDX、マークⅡならそこそこのグレード買えるのに的な!?!?

プロフィール

フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

お腹いっぱい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:20:48
ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation