• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

余裕の1800

余裕の1800叔父のティーダなのですが、ウォームシルバーの1800Gとなります。

やはりコンパクトボディに大きいエンジンは良いですね~

余裕があり素敵です



QG18が遅いかどうかは置いておいて、同じ1800のシルフィとは比べ物になりませんww

叔父の直近の車歴 A31タウンライド→シルフィ18Vi Gパケ→ラティオ1800



まあ~輸出等の話は別として

マークⅡの2600~3000

A32セフィーロ3000

などヒエラルキーの中で余裕を持たせている隠れ大排気量車なのですが

セフィーロは当時VQ20でもRBワンカムと比べて余裕があるなと感じましたが、3000に乗った時は
激速で驚きました!!



で、話をティーダに戻すと1800

1500Gと1800Gの比較として

インテリジェントエアコン
運転席パワーシート
本革がOP設定有無

とあまり差はなく単純にエンジン差だけですね~



叔父の車はキセノンでも無かったので~OPは何もついていない感じですね^^;



総括として、ちょい高級路線のティーダに1800の設定はありだと感じます。

ただ税金面やシルフィとの兼ね合い!?

後期最終で18Gは廃止になってしまいましたTOT

そしてラティオの名も…
Posted at 2017/01/26 20:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 1011 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 2324 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation