
先日、新型FUGAを試乗してまいりました♪
店に着くと~目に入ったのは、ボディカラーが黒の
370GTでした!
早速試乗を申し込んで鍵を受け取り乗り込みました。
■室内:内装色はベージュでオプションです。標準は黒内装で展示車は黒内装/ハーフ革調と織物のコンビなのですが~こちらの方が質感高かったです。
メーターは大きくて見やすいのですが、Y50のような演出は無く何だか物足りません(一度振り切るギミックなどは継続)
それとBOSEのオーディオが付いていました、アクティブノイズコントロールやレーダークルーズなども付きオプションは満載ですね^^
■エンジン:早速走り始めると~出だしのトルク感は少し薄い感じがしました、4000回転を超えるとかなり豪快なサウンドを響かせながら加速体制!
思ったよりエンジン音が室内に響いてきます。これは、こもった音で高級車には少し似合わない気がします。海外の方はこういった演出がいいのかな??
■A/T:7速の恩恵は、有ると思います。踏み込まなければ常に回転数は、静かな領域から外れませんし。
■サスペンション:足回りはしなやかとソフトのギリギリのラインを狙ったのでしょうか??足回りは18インチを履いているのにドタバタせず追従してきます。豪快にフル加速をすると後が沈み込む感じがして、少しY50よりソフトな気がします。
20インチ装着車はどのような感じなのか気になります!
そして市場を終えディーラーに戻りシートベルトを外すと、、、なんと!!
自動で巻き取られていくのです!!!ToT
これは素晴らしい!自分の車は、巻取りが悪くドアで挟み込んでしまい傷&ゴムのパッキン部分が破れてしまっています・・・
総括は、もう完全にセド・グロのイメージは皆無です。海外向けの車だな~というのが実感です。
自分はY50FUGAに乗っていたら乗り換えないかも・・・Y34→Y50の進化が大きく Y50→Y51には感動が薄い感じがしました。それだけY50のキーコンセプト!?完成度が高い!?からかもですが。
つづく!!
Posted at 2009/11/30 07:08:50 | |
トラックバック(0) |
知り合いの車 | 日記