
さてさてGSでございます。
まずは見た瞬間のインパクト・高級感は黒という事もあり素晴らしいですね~~
カタログや紙面で見るとエグ過ぎと思ったのですが
これぐらいこのクラスでは欲しい厳つさかもww
そして乗り込んでみるとインパネも質感素晴らしく
スタンダードグレードはいえ装備も充実
比較はクラウンになりますが、読み返してみると今回書いた記事と酷似
やはりトヨタ同士ってことですかね^^;
※以前の
クラウンH/Vの記事はこちら!!
そして、エアコン表示もクラウンの2画面は先進性を感じるのですが、12インチの大画面でマウスにて動かすのは見やすく便利ですね~~
走った感想は「ん~」一枚何かがある感じというか、乗りやすく万人受けするのですが楽しいかと問われると、フーガの250GTの方が楽しいです。
タイヤのグリップに足が負けているというか、タイヤに頼っているというか…
17インチの方が良いのかもですね~
この辺もクラウンの時と酷似
まあ~スポーティーは
”F”に任せているという感じですかね!?
エンジンについては必要十分で高速域では多少のモアパワーですが、燃費と天秤にかけると燃費に軍配ですね~~
静粛性は確実にレクサスに軍配、4気筒エンジンが掛かった瞬間はクラウンの半分ぐらいのイメージ
レクサスGSプレミアムサウンドシステム(12スピーカー)はやはりBOSEと比べてしまうと物足りなさを感じてしまいます><;
一度マークレビンソン(17スピーカー)を聞いてみたいです。
総括としてはクラウン同様父が乗っていたら最高な車ですね!!
自分なら~最低限”F”で300hか350でしょうか!?
200tや450hも乗ってみたいと思わせる1台であることは間違いありません。エンジンバリエーションは自分のライフスタイルに合わせて選ぶという考えが正しい気がしました。
それと黒という事や、現行中の現行ということ、そしてレクサスというブランド
成功者の証に感じました。偉くなった気がしますww
良いものを知るというのは、とても勉強にもなりました。
詳しくはこちら!!!
Posted at 2016/12/30 23:46:08 | |
トラックバック(0) |
知り合いの車 | 日記