• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

15vs17

15vs1715クラウン ロイヤルサルーンに17クラウン ロイヤルサルーンのアルミの組み合わせですね。

さすが似たような世代ですから
違和感は全くありませんね^^;

青春回想録&17アルミの話につづく~

Posted at 2017/04/01 14:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記
2017年03月29日 イイね!

代替え~

代替え~3月は決算時期

今年も代替えの相談が~

会社の年配のパートのおじさんから、N-BOXが欲しいと

出来れば等価交換が希望



さて、下取りはウイッシュ

友人に相談すると100万

枠はアッパーで110ぐらいなら突っ込もうと覚悟し

ディーラーに行くと130の提示ww

「もちろん決めてくれますよね、t.yoshiさんのご紹介なら!?」

これは危険と引きました(爆

今度は、N-BOX130万じゃ新車は厳しいですね><;

この方、アルファードに乗り下取りでウィシュに乗り換え→下取りでN-BOX!?

この時点で40万ほどの追金が必要



ナビを市販の5万ぐらいにすれば30万ぐらいの追金

N-BOX→N-WGNに変更で20万ぐらい追金



すると、中古部の方から「t.yoshiさん実は良い下取りがありまして…」



見てみると、黒のN-BOXのGのLパケ付き!

「これを130でいかがですか!?」の提案



モノは2万㎞、純正ナビ・ETC付き、黒で130

「中古なので明日ないかもだよね!?」と、聞かれたので

「中古は生き物、決めるなら早い方が」
の一言で翌日契約となりました。

「黒で、両側電動スライドも付いていて、いい買い物でした」と喜ばれたので代替えとなりました。


Posted at 2017/03/29 22:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知り合いの車 | 日記
2017年03月28日 イイね!

最近のいろいろ~~ -2017.03.29-

最近のいろいろ~~ -2017.03.29-いや~卒業シーズン

賞状を置くお盆なのですが

市役所からお借りすると、三角形の厚紙が~

何のために付いているって






このように賞状を取りやすくするためですね!!

さすが役所、合理的ww



先日は~行田に出張

家から近所ということもあり、嫁の愛車フーガで行ってみましたww

その途中に懐かしい母校の近所を通り~



帰りに、伝説のドライブイン

鉄剣タローに寄ってみました。



自宅近くの“オートパーラー上尾”にないチーズバーガーを食べてみました。

中々美味しいですが、マクドナルドで¥120ぐらいで買える時代ですからね^^;


そうそう、昔水泳教室に通っていたのですが、そこでふれあいバザー!?感謝祭!?があったのですが、「お腹がすいた」とお金を母より貰い~買いに行く途中マジックが欲しくなりパンダ柄の12色のマジックを購入しました。
母のところに戻ると、ハンバーガーと妹のマジックを買ってくれました。

非常に思い出深いです。このハンバーガを見て思い出してしまいました。



近所のスーパーに買い物に行くと~

こんな張り紙がww

 

で、たらこが安売りしていたので購入してしまいましたww

超絶プリン体祭り!!!

Posted at 2017/03/29 08:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年03月26日 イイね!

35年前の想い出 ~そして未来へ~

35年前の想い出 ~そして未来へ~先日、消防自動車じぷたに似ている消防自動車が退役するとの事で話題になりました。

ダイハツのタフトですかね!?!?





自分は幼い頃、この本を両親に買ってもらい毎日読むぐらい大好きな絵本でした。

年月が経ち自分にも子供ができ迷わず最初の絵本として選んだのが。この“消防自動車じぷた”でした。

読んだことある方いますか!?!?

読んだことが無い方のためにあらすじを~


あらすじ

ある町の消防署にじぷたという消防車がいた。

古いジープを改良したじぷたは働き者だが小さいので、出動するのはボヤの時だけである。町の子どもたちは、火事のたびに大活躍する梯子車ののっぽくんや高圧車のぱんぷくんや救急車のいちもくさんたちばかり注目して、小さいじぷたには見向きもしなかった。

そんなある日、隣村の山小屋で火事が発生し、じぷたが出動することになった(ぱんぷくんは狭い山道を走れない、のっぽくんの梯子で山の中腹まで届くわけもない、負傷者の連絡もないのでいちもくさんはまだ必要ない)。

じぷたは狭い山道を平気で走り抜けて駆けつけ、火事を消し止め山火事への発展を食い止めた。これをきっかけに、じぷたは見直されることになる。



で、ここからが自分が書きたい話となります。

実はそんな大切にしていた絵本…

まさかの今住んでいるところの消防車がモデルだった事が判明!!



JEEPがモデルかと思ったのですが、日産パトロールだったんですね~

日産ディーゼルのお膝元ですから、行政もかなり日産を使っています。

運命ですね~~

自分が幼い時、住んでいた大阪で手に入れ読みふけった絵本

そして、この土地に引っ越し、息子が生まれ最初の絵本に選び

実は、今住んでいるところの消防車がモデルだったとは!!

日本にはかなりの市町村がある中でまさかの展開で驚きました!!



Posted at 2017/03/26 12:14:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2017年03月24日 イイね!

3000GTリミテッド

3000GTリミテッドタイトルからソアラというのは想像がつきますね~

その中で、10系の3000GTリミテッド

非常にきれいな個体で驚きました!!




1985年(昭和60年)の部分改良では、2.8Lの5M-GEUから新たに3Lの6M-GEU(190ps 26.5kg/m)が搭載

「トヨタ エレクトロ マルチビジョン」を3.0GTリミテッドのAT車にオプション。小型ブラウン管による地上アナログテレビ、タコメーター表示、シフトポジションを表示する他、燃費、オイル交換時期などのメンテナンス時期、ダイアグノーシスを表示する。

外観上ではトランクフード脇の左右2本のテレビ受信用のオートアンテナが特徴。

Posted at 2017/03/24 18:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567 8910 11
12 131415 1617 18
1920 212223 2425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation