• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

🌄🎍ゆく年くる年 2017-2018 🌄🎍

🌄🎍ゆく年くる年 2017-2018 🌄🎍紅白も始まり

後、数時間で年が明けます。





ですから今年もありがとうございました
と、明けましておめでとうございますを一緒に書かせて頂きます。

今年も色々ありました、、、 (笑)



2017年が終わり2018年が始まろうとしています。

今、皆さんは何をされていますか??

楽しく家族と一家団欒!?

まだまだ仕事で人の為・自分の為・家族の為に働いている方もいると思います。

大晦日でも車弄りをされている方も!?!?!?



2017年はどんな一年でしたか!?


自分もこの一年を振り返ってみると

40歳を迎え



1か月半休みなく地獄のような仕事を片付け(気を失い救急搬送も経験し)



某団体卒業と自分の人生の第2章が始まる気がしております。

その為、車人生22年初の経験を致しました…


2017年も終わろうとしております。

2018年もブログ等を続けて行けたらと思います~

そして、この拙いブログを読んで頂いている皆様に感謝しております。


最後に皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


2018年も変わらず~おつきあいの程よろしくお願い致します!


t.yoshi



一応記憶用として、いつかブログを見直したときの為に・・・

レコード大賞は、乃木坂46(インフルエンサー)が取ったぞ!


紅白は…

白組の勝利となりました!!
Posted at 2017/12/31 21:25:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

ピノではなく、、、

ピノではなく、、、だいぶ前に、フーガの板金の際に代車を借りることが出来ました。

年末ですので吐き出すことに~

でも旧車カタログが無い為


ピノのカタログをベースに

グレード考察が出来ませんが、分割式リヤシートやピラーブラックアウトされていない・3A/Tなので廉価グレードだとは思うのですが、、、



ですが、軽量で驚くぐらいよく走り驚きました!!

会社のライフやミライースよりフィーリングにあっています!!

燃費はもしかしたら負けてしまうかもしれませんが><;




でも足回りが距離のせいもあるかもしれませんが、ふわふわで怖いのと

自分で運転していて久しぶりに車酔いしてしまいましたww



でも足代わりには非常に優れていて、これの5M/Tのピノ、更に車高下げて~

アルミも純正でもいいので大径入れても50万ぐらいで上がれば非常に欲しくなります!!



でもピノ5M/Tは廉価グレードしか設定ないんですよね~~

考察してみると

E=上級 4A/T
S=廉価 5M/T 3A/T


大きいものとしての差は、

・リヤワイパー
・チルトステアリング
・運転席シートリフター
・ドアトリムクロス
・リヤ分割可倒シート


ですね~

後は部品交換で対応できそうです。



4A/Tなら上級

5M/TならSでもいいかな~


詳しくはこちら!!
Posted at 2017/12/31 13:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知り合いの車 | 日記
2017年12月29日 イイね!

最先端

最先端先日は、保険の更新で先輩のところへ~

折角ですので、新型リーフを試乗させてもらいました^^

完検問題が起こらなければ、今年のCOTY取れたと思うのですが…


そんなこと言ってもあれなので、、、

いや~静かでなめらか

最先端のクルマは凄い!!!

走りもなかなか~パワー感は言うまでもありませんねww

これに、e-powerかPHEVグレードが選べたらもっと良いと思うのですが…

詳しくはコチラ!!!
Posted at 2017/12/30 09:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知り合いの車 | 日記
2017年12月28日 イイね!

車はこうじゃなくちゃ!

車はこうじゃなくちゃ!タントの試乗もそこそこに~

子供が大好きなスポーツカーでオープン!

排気音も勇ましく、屋根を開けまして出発


やはりパンチはないですが、確実にタントより楽しい!!!!!

自然と笑みがこぼれ~子供も興奮♪


パワーも適度で、ボディ剛性もあり、セカンドカーは何かに特化している車を選びたくなりますし

モンスターパワーの最新車よりアクアのG’sとNOTEのニスモなど

でも、そうはいかないのが現実ですが><;



電動ですので開け締めも楽チン

車も小さいので両サイドのフック自体も手が届きますし~



室内の配色は自分好みのフォーブ的配色^^

やはり軽ですので~室内は狭いです

実用性を求められなければ最高な1台ですね!!!



嫁も試乗し楽しんでおりましたww



子供がお気に入りということで~

我が家のコペン祭り

色も一緒で大変喜んでおりましたww
Posted at 2017/12/29 08:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知り合いの車 | 日記
2017年12月26日 イイね!

タント -その2-

タント -その2- さてさて、タントを掘り下げておりますが~

ミラクルオープンドア体験しておけば良かったです^^;

でも再度行く気も、、、

フロントシートが外れればさらに良いと感じます。
自転車も乗せやすいかも!?!?

グレード展開は4グレード



RS“トップエディションSAⅢ”
RS“SAⅢ”



X“トップエディションSAⅢ”
X“SAⅢ”



トップEDとは、

・専用フロントバンパー
・トップシェイドガラス
・ダークメッキヘッドライト・テールランプ
・LEDイルミネーションランプ
・専用ファブリックソフトレザー調シート


・プレミアムシャイン ディープブルー/センタークラスター・ドアアームレスト

この差で4万

ターボRSとNAトップEDで5万の差

RSターボトップEDとNAトップEDの差は9万となります。

これも価格の妙でRSトップEDに誘導されていきますね><;



自分が購入するなら、帰省も考えターボはマスト

装備から考えてもトップED

色は、プラムブラウンクリスタルマイカですかね~~


番外編に続く~
Posted at 2017/12/27 19:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 45 6 7 89
1011 121314 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation