• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

70(その15)加筆修正済み

70(その15)加筆修正済み先日大黒で見かけた70スープラ

スーパーホワイトⅡ

しかも激渋な前期リヤスポレス!!


しかもダリハン!!

まさかの逆車!!

なので、エンジンは7Mでしょうか!?ですね…

湾岸でも80が幅を利かせる中で、昭和な70前期現役で頑張ってもらいたいですね!!



さてここまで掘り下げてきた理由は…

つづく!!
Posted at 2020/02/29 17:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記
2020年02月28日 イイね!

THE SPORTS OF TOYOTA(その14)

THE SPORTS OF TOYOTA(その14)さて、最終マイナーチェンジ

長かった~~

今回は、エアロトップの廃止・SZ系のリヤタイヤが225⇒245になった事がトピックス



SZ
ボディカラーはスーパーレッドⅣ
大型リヤスポイラーはMOP
17インチタイヤ&専用ブレーキとスポーツABSはセットでMOP
※写真がエアロトップではなくクローズドボディに



※ナビ変更



※GT500車両の変更



結果、エアロトップを含め8グレードあったものが4グレードまでに縮小





そんな、1999年8月のカタログでした。
Special ThanksケンKenさん。

Wikiより
1999年8月、SZの後輪に245タイヤを採用(フロントは225のままで前後異サイズとなった)。

2002年7月、「平成12年度自動車排出ガス規制」に対応できなかったため(同一型式のエンジンを搭載するアリストはターボ・NAともに対応)生産終了。在庫対応分のみの販売となる。
2002年8月、在庫対応分がすべて完売し販売終了。

これにて、9年の生産を終了いたしました。



このカタログにて、80系すべてを掘り下げた形になります。

Posted at 2020/02/28 16:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2020年02月27日 イイね!

THE SPORTS OF TOYOTA(その13)

THE SPORTS OF TOYOTA(その13)さて、プチマイナーにより

新色ボディカラーがトピックス





※ナビ変更



※GT500車両の変更



SZ-R
ボディカラーはスーパーブライトイエロー





そんな、1998年8月のカタログでした。
Special Thanks ケンKenさん。



Posted at 2020/02/27 18:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2020年02月26日 イイね!

最近のいろいろ~~ -2020.02.20-

最近のいろいろ~~ -2020.02.20-さて、先日は接待研修に参加してまいりました。

まずは基調講演





サッカー選手で元日本代表・解説者の都並敏史さん

自分はJリーグが開幕した時のスタープレイヤー!

ゴールキーパーの故 藤川さんや、ラモス・北澤・カズ・武田そして監督の松木さんと黄金期のヴェルディ選手

そんな自慢話かと思ったら…

これが失敗中心の話で、選手/解説者は成功したが唯一成功しなかったのが

監督!!

1年で解任、早い時は3か月で解任…

今は反省・成長し新たに出発、その失敗した理由を企業のトップや管理職向けに講演

分かりやすい部分だけを抜粋して~

やはり日本代表になるのは”心・技・体”のバランスが伴っているからこそ

J2や控えの選手は、メンタルが伴っていなく(ナイーブ)「この監督に嫌われたら」「35歳家族もいるのに、いつ馘になるか」不安を抱えている選手に、動きを事細かく指示すると、その通りしか動けなくなり自分で考え臨機応変に対応していくことが非常に厳しくなり、勝てなくなる。
選手は「言われたことをやった」と負の連鎖に陥ったことが原因だと…

次の監督の場所では自分の舎弟を伴って移籍し、すべての”秘伝のタレ”を伝授したが動きが悪く活躍できなかったが、都並が更迭され新しい監督の下でポテンシャルを発揮し始めた。理由を問うと「自分の好きなように動いて一点だけ〇〇をしてくれだけ」と指示を受けたそうです。

すなわちシンプルで分かりやすく、やらせるのでは無く「仕事を任せる事」も重要だと
その中にある程度の規律を持たせる。
やる気でのっている選手を使うのがセオリーだが、フィールド内でも自分たちで規律をつくり上げていかなければ勝利には繋がらない。その為に「核になる選手は変えてはいけない」

ですから職場でも、若手に仕事を任せつつもサブリーダーがきちんと仕事をフォローし、リラックスさせ詰め込みすぎないように、逃げ場を用意することも重要。

“スキンシップ”と“コミュニケーション” 「人を動かす」ことの重要性。
大変勉強になりました。



その後は会食会

大好きなフォアグラなどを食し



余興が始まりました!

浜崎あゆみ似の~



和田アキ子の物まねの奥様みはるさんも

十八番の天童よしみ!!



そして、コブクロww



からの~氷川きよし!!

撮影もOKなど十分満足できました♪






続いては、息子の漢字テスト…

すべてが非常に惜しい><;



先週の金曜日は先輩に呼ばれて懇親会

医療従事者で懇談する会ww

いや~誰に似ているかという話が出ましたので



だそうです。

楽しすぎて、相当酔っ払い…

気が付いたら自宅のキッチンで寝ておりました。

恐らく水を飲んで撃沈したのでしょうね^^;

そんな四十路過ぎのおっさんでした、、、
Posted at 2020/02/26 17:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年02月25日 イイね!

最近のいろいろ~~ -2020.02.15-

最近のいろいろ~~ -2020.02.15-さて、2月15日は、同級生と新年会

いや~1人の友人が忘年会風邪で来れず、更にその友人は台風19号の影響で自宅が被災を受けていたので会いたいなと…

16時に大宮駅待ち合わせの~

天下一品ではなく~



その上の、肉バルを予約




店の雰囲気はこんな感じ~



さっそく、昼間から乾杯ww



ローストビーフのカルパッチョ



タンドリーチキン



そしてメインのシカゴピザ!!



そしてメインイベント!!

友人の誕生日を祝い~~



この時点でまだ18時^^;



2軒目は、誕生日でボトル半額のいつもの店にww

8月は、自分が生贄ですが~

今回は2月生まれの友人がいたのでww



そして3軒目、いつもは天一ですが

今回はわがままを聞いてもらい

蒙古タンメン中本に!!



自分は定番の、蒙古タンメンを頂き

汗が噴き出る辛さ!!

なんだかんだで24時近くに解散となりました~

友人が元気そうでよかった、次回は8月来られなかった友人も参加で楽しみたいと思います!


Posted at 2020/02/25 15:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation