
さて、昨日は6年半ぶりに
「第18回 歴代レパード合同ミーティング」が開催されると~
朝から準備し、9:30に出発
途中
「大井」で休憩し
大黒到着!!
朝一のミーティングと丁度入れ替え時間で
スーパーカーが爆音で
国家権力出動(爆
駐車場もいっぱい…
すると、元Jフェリー乗りの“シコ乃ヤス梅”さんが~
自分のメルセデスの前にとアテンドしてくださいました♪
この型のベンツ好きなんですよね~
AMGスタイリングに黒と理想的、しかも黒もガーネットブラックに近い色で非常に魅力的♪
御大のお二方にもご挨拶を
Udaさん号のY33レパ―ド
ボンネット・ハンドル共に現役で自分の遺伝子が活躍してくれていました♪
Nozoeさん号は
“RB26”に架装!!
6年半の進化を感じさせていただきました♪
もちろん~F30・F31前期・後期と歴代レパードも!!
その他にも~Y31グランツ
Y31セダン!
アンテナ右に移設や、YPYユニット&足回り移植と激熱な仕様で~
友人とも話が盛り上がっていました♪
そんなこんなで、混むのを回避し
遅めの昼食
せっかく横浜方面まで来たので
“サンマーメン”を頂き
Wikiより
サンマーメンは神奈川県のご当地ラーメン、神奈川県南部を中心に広く浸透、名称から「サンマが入っている」と誤解される事が多いが、全く関係がない
細麺を使った塩ラーメンもしくは醤油ラーメンの上に、歯ごたえが残る程度に炒めたモヤシ入りのあんをかけた麺料理である。モヤシ炒めの中にはキャベツやキクラゲ等の野菜や蒲鉾、豚肉の細切り等も入っている。
その後は、友人の子供と、デザートにソフトクリームを頂き
後半戦
R32GT-R
この32R大人な仕様で、ベージュ本革に貼り換えやオーディオがアゼスト9255にJBLスピーカーと大事に乗りつつ、仮想Mspec的にアップデートされており素敵でした♪
こちらのA33もセンスが光る1台で
Z34NISMOのアルミがドンピシャ!
USDMカッコイイな~と
そして、なんだかR34スカイラインのシルバー後期・リヤスポ付きが多いな~
と思ったら、さらばあぶない刑事の最初で横転したことを思い出し
さすが、レパードオフ会だと納得ww
16:00~帰路につかせて頂きました
途中大井にて休憩し~
フェンミにて見事にナンバー隠しww
Y31友人1日大変だったみたいで、最後はダイナモパンクと大変お疲れ様でした。
皆様に「忘れられていたらどうしよう!?独りぼっち…」と、その為に、友人を拉致したのですが、、、
そんなこともなくww
ここから~宇都宮に帰宅と、こちらの同級生もお付き合いありがとうございました。
そして、オフ会幹事・参加された皆様、まだまだ予断を許さない状況ですが
懐かしい方々に会え、マナーを守り開催できたことに感謝しつつ、またお会いできることを祈っております。
お疲れ様でした!!
Posted at 2020/12/14 17:08:51 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記